[過去ログ] 【岸田外交】災いを他人に押し付けても傷つくのは自分=中国国営メディア [ギズモ★] (182レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(19): ギズモ ★ 2022/04/13(水)16:09 ID:yXtKQMxk9(1) AAS
画像リンク[JPG]:p3crires.cri.cn
【観察眼】災いを他人に押し付けても傷つくのは自分
外部リンク:japanese.cri.cn
ウクライナに対する軍事行動を開始して以来、ロシアは国際的に困難な境遇にある。米国や欧州は、政治・経済・文化など多くの角度から異例とも言える強さの対ロ制裁で圧力をかけている。一方、アジアの国々は、自主・客観・公正の立場に基づいてロシアとウクライナの衝突に対処することを望み、善悪や是非を問わずにひたすらロシアを非難して制裁を科したり、人権問題を利用してロシアに圧力をかけたりすることに反対する声が一般的だ。アジアの国の中で、対ロ制裁を発表したのは日本とシンガポールだけだ。特に日本は、自らの地政学的優位性を利用して、東南アジア諸国に頻繁に影響を及ぼし、東南アジア諸国が日本と同様に米国や欧州による対ロ制裁の「軍艦」に同乗することを望んでいる。
岸田文雄首相がインドとカンボジアを突撃的に訪問したのは、そうした目的のためだ。日本メディアによると、岸田首相がインドに自ら出向いたのは、ロシアとの伝統的な友好関係およびロシアとウクライナの衝突におけるロシア寄りの立場を鑑みて、米国や欧州と足並みをそろえて対ロ包囲網に加わるか、少なくともロシアと距離を取ってロシア支持をやめるよう説得するためだった。岸田首相はそのために今後5年間でインドへ5兆円を投資することや、円借款3000億円を供与することさえ約束した。これほど大規模に投資をするとは、日本政府も、自国経済が満身創痍の中で、インドを引き込むために必死なようだ。
日本政府がそのような動きをした意図を推測せずにはいられない。その原因を理解するのは難しくなく、三つある。まず、日本は米国の外交政策に全力で追随させられている。日米同盟は日本の外交政策の核心だ。米国が表に立つのに都合が悪かったり、構う時間がなかったりした場合、日本政府は自らの責務を当然引き受けなければならない。特にロシアとウクライナの衝突のような大きな事件に遭遇し、西側世界全体がロシアに向かって声を上げる中、日本政府も存在感を示す好機を逃したりはしない。
省3
163: 2022/04/13(水)20:32 ID:T1iRW5pn0(8/9) AAS
プーチンや習近平に比べると安倍晋三のIQは著しく低い
マスメディアが作る議会制民主主義においてコネが最も重要だからだ
164: 2022/04/13(水)20:34 ID:x3ZN1T0R0(1) AAS
オマエラバカ政府の存在自体が俺にとっての災い
全員ブラックホールに吸い取られろ
165: 2022/04/13(水)20:36 ID:T1iRW5pn0(9/9) AAS
日本の首相も大臣もコロコロ変わる
知能の高い政治家は多くはいないから普通は大事にする
知的水準が低く無能だからコロコロ変わる
そして失政した時には必ず他人のせいにする
中国では毛沢東の失敗は毛沢東の失敗
ロシアではゴルバチョフ、エリツィンの失敗はゴルバチョフ、エリツィンの失敗
166: 2022/04/13(水)20:52 ID:Xqskj5xl0(1) AAS
善悪や是非を説いた結果がロシア制裁なんですが
167: 2022/04/13(水)20:53 ID:llfgxbvL0(1) AAS
自分がやってることを他者に押しつけるいつもの癖だな
168: 2022/04/13(水)20:56 ID:xbjHV3t50(1) AAS
まぁ実際に円の価値は全世界レベルで暴落し、逆に人民元とルーブルは上がっちゃってる実情があるからな
169: 2022/04/13(水)20:59 ID:9rbfVqCC0(1) AAS
いつも何言ってるか分からん寝言やな
170: 2022/04/13(水)21:13 ID:BA04Ehvt0(1) AAS
岸田「うちの近所にはヤクザばかり住んでるんですよ助けて下さい」
これだろw
171: 2022/04/13(水)21:16 ID:5gyzJCmf0(1) AAS
それ日本のことわざとちゃうんか?
172(1): 2022/04/13(水)21:22 ID:TrJYmW0p0(1) AAS
中国人がたくさんいるこの国も
沖縄と北海道で現在進行形で
同じように分断工作されまくってるし
内部の敵がヤバすぎる
Twitterリンク:S10408978
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
173: 2022/04/13(水)21:47 ID:nfOiPuYj0(1) AAS
効いてる効いてる(w
174: 2022/04/13(水)22:09 ID:xt3AAqYa0(1) AAS
日本は海洋国家で遠くの国と貿易して発展してきたんだから隣国とかどうでもええねん
175: 2022/04/14(木)04:02 ID:vRzdFwC30(1) AAS
>>6
クソワロタ
176(1): 2022/04/14(木)04:05 ID:wl/7+6Js0(1) AAS
菅義偉はヒトラー、岸田文雄はプーチン。
自民党の歴代独裁総理の圧政をやめさせよう。
177: 2022/04/14(木)04:14 ID:uKdxX6gc0(1) AAS
>>172
でもそれを政府が止めないんだけど
178: 2022/04/14(木)07:16 ID:beruTtNj0(1) AAS
そんなセリフ聞いても中国の一般人は何言ってんだか分かんねーだろw
他人の不幸しか這い上がる手段がない10億人がそんなフレーズ聞いても「また党のキャンペーンか」としか思わないw
179: 2022/04/14(木)09:26 ID:mXqvhcwU0(1/2) AAS
自己紹介?
180: 2022/04/14(木)09:27 ID:mXqvhcwU0(2/2) AAS
>>176
あまりにもヒトラーに失礼
181: 2022/04/16(土)09:46 ID:OMJqf3Xi0(1) AAS
はいいつものおまいう案件
182: 2022/04/16(土)11:33 ID:vx/1GwdU0(1) AAS
フランスのNetflixで『モルカー』放送開始→あまりの可愛さにバグるフランス人続出「世界最高の映像」「シーズン2はよ」
外部リンク[html]:agoof.casacam.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.690s*