[過去ログ] 【衰退国】円安はもはや「日本の実力」 競争力の落ちた日本にはマイナス面のほうが大きい…長期の円安に備え国内市場の整備を★3 [ramune★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2022/04/07(木)16:01 ID:ojw0Bwjw0(1/8) AAS
アメリカ念願のバイアメリカンだろ
良かったな
609
(1): 2022/04/07(木)16:10 ID:ojw0Bwjw0(2/8) AAS
>>598
アメリカ金融引き締めに金利上げ日本緩和続行だから
酷いことになる
621: 2022/04/07(木)16:26 ID:ojw0Bwjw0(3/8) AAS
ドル建て日本国債もあるぞ
628: 2022/04/07(木)16:41 ID:ojw0Bwjw0(4/8) AAS
日本の国債金利が低いのは信用があるからではなく日銀が大量に買っているからです。

しかし、日本の国債はドル建てでも発行しています、その金利で見ると米国債やドイツ国債よりも高くスペインよりは低いくらいです。
「ドル建て」日本国債に海外資金が流入している。財務省が発行する国債は円建てだが、海外勢は購入の際にドルと円を交換する取引を組み合わせ、利子などをドルでの受け取りに転換。円建てではマイナス金利の日本の10年債がドル建てなら3%を超え、米債を上回る。高金利目当ての海外資金の流入が続けば、日本のマイナス金利が常態化する可能性もある
639
(1): 2022/04/07(木)16:50 ID:ojw0Bwjw0(5/8) AAS
>>635
もう国内に製造拠点がたいして無い
643: 2022/04/07(木)16:58 ID:ojw0Bwjw0(6/8) AAS
日本企業海外子会社=固定資産も内部留保ですから
円安になろうが国内投資しないね外貨で再投資
籍は日本にあるから法人税払うけどな
649
(1): 2022/04/07(木)17:05 ID:ojw0Bwjw0(7/8) AAS
>>644
今回のコストアップ全産業にからむからマジでヤバいですわ
650: 2022/04/07(木)17:07 ID:ojw0Bwjw0(8/8) AAS
>>648
原油ドル建てだしな
イランルートも捨てさせられたから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*