[過去ログ] 【ウクライナ】戦費で年予算2割失う [ぐれ★] (237レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(2): 2022/04/05(火)07:55 ID:K00Dyepg0(1) AAS
>>15
その早稲田ってのはなんのためにかいたの?
48: 2022/04/05(火)07:56 ID:DMrLv9HV0(1) AAS
2割の国家予算でロシアに対抗できるとかなんか笑う
49: 2022/04/05(火)07:56 ID:2u7nkjV10(2/3) AAS
>>16

> まるで大平洋戦争時の日本だな
> さっさと降伏してれば被害が少ないのに脳みそが足りない指導者のせいで国内ボロボロ
> そして張本人の指導者はのほほんと生き残る。

真っ赤な嘘だ。日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
50: 2022/04/05(火)07:56 ID:2u7nkjV10(3/3) AAS
>>23

> >>16
> 頭悪い人ってウクライナ=大日本帝国にしたがるよね
> もっと勉強会しなよ
> その知能指数ネトウヨ以下だぞ

ネトウヨはあなたの頭の中で生きる架空の存在だ。
51: 2022/04/05(火)07:56 ID:vVYBOnQr0(1) AAS
>>1
国が滅ぶというときに何いってんだぜんぶつぎこめ
52: 2022/04/05(火)07:56 ID:yTbcUVoE0(1) AAS
国家存亡の危機なんだからしょうがねーだろ
53: 2022/04/05(火)07:57 ID:02K0j9zm0(1) AAS
大丈夫ロシアの凍結資産があるよ
54: 2022/04/05(火)07:57 ID:ZxtB55IX0(1) AAS
ロシアは可哀想なウクライナに核ミサイルをお見舞いしてあげるといい
55
(1): 2022/04/05(火)07:58 ID:Bw485IpU0(2/2) AAS
戦争終われば日本だけでも1兆ぐらい支援するだろ
日本のODA使って日本のゼネコンが現地の橋や鉄道等のインフラ復興
56: 2022/04/05(火)07:58 ID:jDVrR5ug0(1/2) AAS
金無くなっても国だけ残せってバカだろ
てか戦争でも負けるけどな
57: 2022/04/05(火)07:58 ID:1wZORRe50(1) AAS
>>47
www
58: 2022/04/05(火)07:58 ID:B6k6tFZO0(1) AAS
>>20
連日24Hワンオペレスしてるけどいつ寝てんの?
59: 2022/04/05(火)07:58 ID:lveFIqew0(1) AAS
後でロシアに請求すればいいよ
60: 2022/04/05(火)07:58 ID:zgFPMsdP0(2/4) AAS
もし、日本が中国とロシアと同盟を結んで安保破棄を予告したら
日本はアメリカに攻撃されてウクライナと同じになる
ウクライナはロシアを裏切ったんだから侵攻されても仕方がない
61: 2022/04/05(火)07:59 ID:wqSFx4h+0(1) AAS
NHK予算2年分より安い
62: 2022/04/05(火)08:00 ID:jxXgMVjJ0(1) AAS
>>9
にほんごもうすこしべんきょうしてくださいね
63: 2022/04/05(火)08:00 ID:61A63NSM0(1/4) AAS
米英仏独日で2000億円づつ、他EU各国バルト3国、北欧で500億円づつ支援すれば余裕で賄えるじゃろ
湾岸戦争で日本が一番多い90億ドル(当時のレートで1兆2000億円)拠出金を出した例がある
64: 2022/04/05(火)08:01 ID:ggU4QRyT0(1) AAS
国防費を上げないのなら、そのぶんウクライナに支援しろ。
ロシア軍のやつらもう我慢ならん
65: 2022/04/05(火)08:01 ID:xop4+LJX0(1) AAS
むしろ単年比で2割で済むんだな
数年分かと思った
66: 2022/04/05(火)08:01 ID:fHjUHmlO0(1) AAS
1ヶ月で年の2割なら大したことないな
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*