[過去ログ] 【陰謀論】「プーチン大統領は、ディープステートに立ち向かう英雄」 ロシア情報戦に「Qアノン、反ワクチン」が接近 ★7 [樽悶★] (344レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(19): 樽悶 ★ 2022/04/01(金)19:03 ID:KJ8z+8dB9(1) AAS
ウクライナ侵攻をめぐる情報戦が激しさを増しています。ロシアの国連大使は、米国がウクライナで生物兵器開発をしていると主張。西側諸国は、国連の会合を利用して陰謀論を拡散しているなどと非難しました。現在、起きているのは、ロシアによる明らかなフェイクと、既存の陰謀論や反ワクチンの運動との?連帯?です。暴走する社会への不信感はどこに向かうのか? 評論家で著述家の真鍋厚さんが解き明かします。
■「デマの半信半疑化」が起きている
現在、ロシアが画策している情報操作の多くは、旧ソ連時代にまでさかのぼることができるお家芸であり、まず相手を攻撃する理由を捏造(ねつぞう)して信用失墜を狙う「偽旗作戦」の典型例といえます。
これまでもロシアは、カザフスタンやジョージア(グルジア)などでアメリカの資金提供により致死性のウイルスを製造しているという発表を行い、ロシアのメディアなどが追随していました。まったく同じ手法をウクライナにも用いているのです。
しかしながら、どんなに荒唐無稽でも「政府→国営メディア→親ロシアメディア→SNSの親ロシアアカウント」というふうに情報が拡散されると、勝手連的な陰謀論者やインフルエンサーなどの間で情報は増幅されます。その結果、一定の信憑性が醸成される「デマの半信半疑化」が生じやすくなります。
省20
22: 2022/04/01(金)19:42 ID:3fxvD2Y40(1/3) AAS
>>1
全ての情報がデマだと信じるプーチン
まさにお前らの親分だよなwww
60(1): 2022/04/02(土)01:04 ID:336FILA10(1) AAS
要するに>>1を書いた「新聞とテレビ de 真実」信者が反論したつもりに
なってるだけだな。
83: 2022/04/02(土)05:47 ID:iUdmw3T90(1/4) AAS
>>1
急接近というか…結局知識人を気取った連中が
今までの常識では辻褄が合わずまるで通用しない事態に陥って、
それで聞いた話を片っ端から陰謀論呼ばわりしてるだけだろ…
99: 2022/04/02(土)07:51 ID:JUoOuV1V0(1) AAS
>>1
もともと、プーチンは、反国際金融資本と
言われてた。
127: 2022/04/02(土)15:46 ID:c2WlL7FI0(1) AAS
>>1
で、この元記事書いてる人はどういう人かね
withnewsって聞いたこと無いんだが何のサイト?
151: 2022/04/03(日)09:12 ID:VblSo4pq0(1) AAS
>>1
influenzer
@influenzer3
中国:3/31の新規感染者は7229人
うち上海だけで4502人です。
本日より上海西部はロックダウンとなり、東部はロックダウンの段階的解除となる予定です。
上海西部の対象者は1600万人で、全員にPCR検査を行うと。
感染者が減らない場合には、この無茶レベルのロックダウン期間を延長するのでしょうか?
それともついにゼロコロナをあきらめる?
1週間以内には中国の命運も決しそうです。
省5
153: 2022/04/03(日)09:14 ID:X+FlFEo10(1) AAS
>>1
influenzer
@influenzer3
新たに分かってきたのは、ウイルス間の遺伝子組み換えは当初想定したよりも高頻度に起こる事、そして広域な動物宿主(リザーバー)の存在とその中で変異したものがspilloverでヒトに感染しうる事です。
つまり、病原性がウイルス遺伝子で既定されているなら、今後どうなるのかの予測は「極めて困難」という事かと。
WHO 新型コロナ「3つのシナリオ」を発表
外部リンク:news.yahoo.co.jp
154(2): 2022/04/03(日)09:15 ID:H+E+A0UH0(1) AAS
>>1
コロナ感染者の4割、1年たっても後遺症
香港理工大学は23日、新型コロナウイルスに感染し回復した人の4割以上が、感染から1年たっても疲労感などの後遺症に悩まされているとする調査結果を発表した。 理工大はコロナに感染し回復した元患者118人を対象に、2020年10月に調査を開始した。
外部リンク:www.nna.jp
自由人
@ShTokyot
【香港】新型コロナ第5波で 3/29零時までの死亡者は計7,358名。死亡率は0.65%。
死亡者の96%が60歳以上。
ワクチン接種状況別死亡率
未接種…3.05%
省4
156: 2022/04/03(日)09:18 ID:qoyzfXbu0(1) AAS
>>1
SARS-CoV-2はCD4を使用してTヘルパーリンパ球に感染します
外部リンク:www.medrxiv.org
新型コロナウイルスは CD4陽性リンパ球を使用して Tヘルパーリンパ球に感染する
この「CD4陽性リンパ球という白血球の部分に感染するウイルス」は、ヒトに感染するものとしては他にひとつしかありませんが、それが HIV 、つまりエイズウイルスだけです
influenzer
@influenzer3
<登場から2年、科学者の予想を裏切り続ける新型コロナについて>
「この先何が起こるかは、まだわかりません」
「わたしたちには2年以上の経験と実績がありますが、
省3
157: 2022/04/03(日)09:19 ID:DgAqPG2U0(1) AAS
>>1
種苗法改正に反対していた連中は、これを怖れていたのかな?
>農林水産省は9日、海外への持ち出しを禁止する農産物のリストを初めて公表した。イチゴの「あまおう」など約1900品種を盛り込んだ。1日に一部施行された改正種苗法にもとづく制度で優良品種の海外流出を防ぐ。
Twitterリンク:tetsulovebird
大体、右も左も同じ連中が種子法廃止反対、種苗法改正反対、TPP反対、ワクチン反対と喚いてるわな。
怪しい奴を見抜くには便利やで。
同じユダヤ・国際金融陰謀論で、日本の右左両方がTPP反対、種子法廃止反対、種苗法改正反対とやっているが、これもロシア、北朝鮮、日本の極左あたりが仕掛けているだろう。
保守のアイドルが「反ワクチン」とやって尻尾が見えてるのはご愛嬌。
Twitterリンク:tetsulovebird
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
161: 2022/04/03(日)09:21 ID:86NDUrhP0(1) AAS
>>1
うつみんVS長尾医師という頂上決戦
Twitterリンク:KotaMaltaT
不安を煽って高いうつみんグッツを買わせるうつみんと、あまり金にならない歩かせる、イベルメクチンなどに繋げるN先生
ある意味対照的ですよね
Twitterリンク:Gourmet0721
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
163: 2022/04/03(日)09:31 ID:r+y9mtOI0(1) AAS
>>1
>嘘に嘘を積み重ねる「嘘のミルフィーユ」戦略
北朝鮮そして文ジェイン政権までの韓国がそれよな
新政権もどう転ぶか判らんし
172(1): 2022/04/03(日)09:48 ID:ZmfBQrso0(1) AAS
>>1
プーチン氏、中国と軍事同盟「想像できる」 - 日本経済新聞
2020/10/23
外部リンク:www.nikkei.com
中ロはすでに合同の軍事演習を実施しており、プーチン氏は「(軍事同盟が)必要ないほどの協力と信頼の水準に(中ロは)達している」と主張した。軍事同盟の構築は現時点では検討していないが「原則として排除するつもりはない」と述べた。プーチン氏は2019年12月の記者会見で中ロ軍事同盟は「計画にない」と明言していた。
中国・ロシアのデマ拡散工作の実態をEUが公表。「大手製薬会社の陰謀」「そもそも感染は起きていない」
外部リンク:www.businessinsider.jp
190: 2022/04/03(日)10:11 ID:AOhQKU1c0(1/2) AAS
>>1
ロシアは領土の開拓に人手不足で長年苦しんでるから海外からシンパが流入したら大助かりやろ
ハンワクとか頭Qとかは敬愛するプーチンの力になるために早よロシアに馳せ参じろや
飛行機が飛ばない?
ウラジオストクまでボートでも出せ頭使え
210: 2022/04/03(日)10:48 ID:9F9DwDHv0(1) AAS
AA省
275: 2022/04/03(日)13:44 ID:ijGN3Llq0(1) AAS
>>1
hmc***** |
日本の保守派のなかにも、ウクライナにも責任があると言ったような、プーチン擁護とも受け取れる主張が、散見される。テレビで流れる内容は西側のプロパガンダで鵜呑みにするべきではない、日本は日本の立場を主張と、一見もっともらしい主張なので、そちらに流されてしまう人も少なからずいるだろう。しかし、そういった主張は、プーチンを利するだけで、力による現状変更を容認することになり、日本の安全を脅かすことになる。「保守」とは、我が国の安全を守ることを第一に考えるべきなのに、我が国の安全を脅かすような主張にすり替わっている。そういった主張の多くは、いわゆる「陰謀論」の主張と親和性がある。陰謀論そのものを、私は頭から否定する気はないが、日本の安全を脅かすような陰謀論に、加担すべきではない。
zir***** |
何が本当か分からないというムードが蔓延し信じたいものだけを真実だと思い込むようになることが一番危険だとする、筆者の指摘はもっともだ。
ロシアによるウクライナ侵攻は明確な国際法違反であり、政治的協議によって妥結を図る政治問題ではない。
もちろん、人道的に許されるものではない。
橋下徹氏などの「自称右翼」とネットしか情報源が無い一部の人達は、NATOがロシアと協議して政治的妥結を図れというが、一方的な論理でウクライナに侵攻したロシアに対して協議して譲歩するというのは、まったく筋が通らないと思う。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
277(1): 2022/04/03(日)13:51 ID:jjZd1Vhk0(1) AAS
>>1
🦚 ヤクルト崇拝Fayray🤍for k ☻☺︎🥥🌴 fully vaccinated💉
@FayeOceanblue
ロシアの新興財閥やロシア系のアメリカ人富豪が尽くトランプに寄付してる。W.ブッシュ大統領は彼等がロシア政府と繋がっている為に寄付を断ったんだな。
侵攻開始時にプーチンを褒め称えた男だし。汚い、さすがトランプ汚い。
the artist, Mitchell Dewain Stein
@MitchellDStein1
And many more
Twitterリンク:MitchellDStein1
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
295: 2022/04/03(日)15:23 ID:7FyfeMta0(1) AAS
>>1
【国際】中国がサイバー攻撃と英紙 露侵攻直前、ウクライナに [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
2日付英紙タイムズは、ロシアによるウクライナ侵攻の直前、中国がウクライナの軍事機関や核施設などに大規模なサイバー攻撃を仕掛けていたと報じた。情報機関の文書を入手したとしている。攻撃は2月20日の北京冬季五輪閉幕前に開始。中国がロシアの侵攻計画を把握していた可能性がある。
同紙によると、攻撃は国防省の関係機関や国境警備当局、銀行、鉄道、核関連機関などが対象で、ロシア軍が侵攻を始めた2月24日の前日である23日にピークに達した。サイバーセキュリティーの専門家は、ロシアが中国に侵攻計画を伝えていたことを裏付けているようだとの見方を示した。
320: 2022/04/04(月)09:52 ID:R07nYUDz0(1) AAS
>>1
自由人
@ShTokyot
COVID-19ワクチンと治療法の特許申請件数は、中国が世界でトップ。
◼ワクチン特許申請件数
中国…276
米国…72
ロシア…21
英国…9
◼治療法特許申請件数
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.388s*