[過去ログ] 足元見られた大阪IR 事業者の要求のんだ府市、譲歩に次ぐ譲歩 [蚤の市★] (771レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
641: 2022/03/31(木)01:03 ID:SF/bzRRu0(1/3) AAS
>>599
改革でなく、利権を付け替えただけ
だから、自分たちの利権への公金使用は惜しまない
661(1): 2022/03/31(木)08:00 ID:SF/bzRRu0(2/3) AAS
>>658
負の遺産を造ったバブル崩壊の時も、やがて景気はまた回復すると言って、バブル時代の計画のままハコモノを造った結果、負の遺産となったわけだが、また同じことをやろうとしているだけだな
671: 2022/03/31(木)09:36 ID:SF/bzRRu0(3/3) AAS
>>666
IR事業者の計画も外国人観光客から日本観光客をメインターゲットになるように計画が変更されているし、コロナ前に戻らない場合には規模縮小や撤退も条件に盛り込んでいる
もし、コロナ前に戻ることを想定しているなら、万博の新駅開発だってIRを見越して公募ゼロとかあり得ないから
民間はコロナ前に戻らないことも想定したリスクヘッジをしているのに、リスクヘッジせずにコロナ前の計画のまま進めているのがバブル崩壊時の負の遺産を造った時と同じなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s