[過去ログ] 【幕末】大老・井伊直弼をピストルで暗殺 鳥取藩士が日記に記す [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145(1): 2022/03/21(月)22:39 ID:M4LEDmfg0(1/4) AAS
>>97
とんでもない大嘘はいかんよ。井伊は当時井伊以上の開国派はいないってくらいに完全に開国派。異論の余地なんて全くない
調印した岩瀬を罷免、処罰したのは勅許無しに調印したから。しかも最悪勅許無しでの調印を事前に許可したのは自分なのに
要するに勅許無しでしたと叩かれる破目になるのを恐れた自己保身のために処分しただけ
182(1): 2022/03/21(月)22:52 ID:M4LEDmfg0(2/4) AAS
>>161
軍政整備が開国派の基準て何??????
いずれにしろ井伊が開国派じゃなかったなんて間抜け極まりない大嘘は許されない
お前の理屈だと当然堀田も開国派じゃないがそんな馬鹿なことをよくほざけるなw
228: 2022/03/21(月)23:00 ID:M4LEDmfg0(3/4) AAS
>>183
水長密約の経緯を見てもかなり早い時期から水戸は御三家だし何かしでかしても取り潰されることはないし、汚れ役やらせといて何かあればおらしーらねで済まそうとしてるんであざーすというかもはや下っ端としてこき使われてただけだね
282: 2022/03/21(月)23:19 ID:M4LEDmfg0(4/4) AAS
>>266
最初にピストルで致命傷を与えたなんてのは昔から知られてることで、それでもドラマ的に刀でやった方がいいよねってことで来たんだからこれからも大半は刀のまんまだろう
そもそもピストルをきっかけに突入する描写の作品も既に結構あるしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s