[過去ログ]
【菅義偉氏ブレーン】D.アトキンソン氏「消費税減税・廃止で日本経済が成長するというのは論外の妄想だ」★3 [ボラえもん★] (1002レス)
【菅義偉氏ブレーン】D.アトキンソン氏「消費税減税・廃止で日本経済が成長するというのは論外の妄想だ」★3 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
394: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:27:22 ID:y1J+QcQ00 途中まではそれらしいことをいうが 最後はスローガンで締めくくって そのスローガンの解釈と実現のメソッドが各々バラバラで ただのババ抜きしつづけて空回りしつづけたのが小泉からの日本だというのに・・・ 各社が数字上の生産性の辻褄を合わせようとすると母数を絞ったり統計に表れないファクターXを作って そこにしわ寄せをもっていったりタコの足食い状態になり続けてることをアトキンソンは認知しているのかねえ まぁアトキンソンは違う場で経営者の問題を言ってるので全否定はせんが まさに先送りによる見かけの辻褄合わせを許すシステムについてもっと突っ込みなさい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/394
395: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 03:27:24 ID:uwql9/ac0 GAFAのおかげで一部の分野は衰退し現実の店舗も潰れてるんだから 日本はいい様にやられ続けて何もしてない 成長とか失われた20年とか誰も総括してないよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/395
396: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 03:27:29 ID:k9u3oIpZ0 外国人観光客がパスポート見せたら消費税免除されるの面白いよな。そうした方が観光客の消費が増えるって政府はわかってる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/396
397: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:28:08 ID:lLge9MyC0 まあ菅も復帰無くなったな このクソ国家誰が再建できるかねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/397
398: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 03:28:24 ID:7rIeOjQd0 >>382 軍備強化なんて何の意味もないわ お腹痛くて逃げだす奴がトップやってる国だぞ 誰が見ても胆力がない国にしか見えない ウクライナの状況になったら政治家全員逃げ出しても誰も驚かんだろ 箱モノだけ立派でも何にもならんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/398
399: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:28:25 ID:sDXSHzuN0 >>385 企業もやけど政府も家計もそうなんよ 自己責任で切磋琢磨の低賃金いわれたら 自分の預貯金だけが頼りだもん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/399
400: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:28:33 ID:6gzq7GyY0 平成時代は似非改革の節約主義で内需縮小。 寛政の改革では明治維新など出来ないよ。 改革ですら無い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/400
401: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:29:41 ID:nuhFFwUs0 >>1 ディープステートの手先レプティリアンアトキンソンアホか死ねや! 生産性皆無者が詐欺カネ理論を吹聴してるだけだ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/401
402: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:29:56 ID:lLge9MyC0 時代についていってないから、何やっても後手後手で損をする まるで政府みたいだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/402
403: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:30:19 ID:7kwh3CfN0 >>247 物価が適正にあがる サービス残業がない 無駄な無償サービスがない 適正価格 マネーサプライの伸び IT化、機械化 ドル換算比だから通貨の強さとインフレ 率でかわってくる。実際言われてほど 日本の生産性は低くない。 どちらかと言うと金融政策の間違い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/403
404: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:30:23 ID:ckVPMtrz0 要は累進課税制度によるカネの循環を破壊したのが消費税導入って事だろ? 負担率4倍ってなんだそりゃ こんなもん導入するなら、合わせて累進強化しないとカネの流れが全然違っちゃうだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/404
405: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:30:24 ID:WAq9LSb50 >>398 どうせ妄想だから派手に言えば、別に政治家が政を握る必要はない いっそのこと軍事国家になればいい 大正時代もそうだが結局は軍人が政権を握らなければコトが治まらなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/405
406: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:31:04 ID:DrKejXtg0 100人の従業員が15,000個の製品を作り出しているなら、生産性は15,000÷100で150だ。もしも75人で同様の成果をあげられれば、生産性は15,000÷75で200へと向上 100人の従業員が20,000個の製品を作り出すことができれば、生産性は20,000÷100で、やはり200 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/406
407: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:31:08 ID:sDXSHzuN0 >>400 小泉の清き水に耐えかねてもとの にごりの田中恋しき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/407
408: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 03:31:15 ID:jL7wX/Vn0 日本は消費税なんて無くてもやっていける国 金余り国で貸し付けてるほど 経団連が輸出で稼ぎたいから消費税アップを組織票をネタに脅してるから上がる 、欧米からも日本だけ経済成長するのは許せないから圧力掛けてる幼稚な奴ら 10年限でいいから消費税無しにしてみ、凄い経済成長するからw それが怖いのが欧米、プリウスに勝てずにディーゼルで詐欺やったり、極端にEVにシフトしたり心念がない烏合之衆 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/408
409: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:32:08 ID:WAq9LSb50 >>398 追加 事実、タイはそれによって政局が安定化している 決してミャンマーのような話ばかりじゃない 民政でも軍政でも鼠を捕るなら良い猫なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/409
410: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:32:16 ID:+sUaWYjj0 消費したくてたまらない貧乏な人たちに税金かけて 消費したくない満たされた金持ちに税金かけなくすると 消費が減るの当たり前じゃね? たったこれだけのシンプルな話だと思うが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/410
411: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/21(月) 03:32:21 ID:qEL4g/B60 じゃあ最低賃金を2倍にしろよ。できないだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/411
412: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:32:28 ID:2lEN0MVJ0 消費税10パーで10パー消費が減るんじゃないぞ。 日本は中抜き、卸し等、幾重に10パーが複利で 乗ってるんだよ。 ちゃんと頭で考えろ。消費税0にしたら 日本は復活できる。 ためしに5パーに戻して実験してみ笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/412
413: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/21(月) 03:33:19 ID:lLge9MyC0 タイは安定してないだろ まあ面倒だからやりあう気はないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647791890/413
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 589 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s