[過去ログ] 【明石の病院調査】ワクチン3回目接種で「中和抗体」平均で51・7倍に 2回目の半年後と比較 [影のたけし軍団★] (874レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(4): 2022/03/19(土)00:23 ID:BTdEwghY0(2/10) AAS
>>28続き
「mRNAワクチンは緊急性の高い状況でも速やかに作れる利点がある。しかし、このワクチン自体が急ごしらえの技術だと思ったら大きな間違いだ」。mRNAワクチンをはじめ様々なワクチンの研究開発に長年携わってきた東京大学医科学研究所の石井健教授はこう強調する。
10年代には、ジカ熱や狂犬病などの感染症からがん治療まで、幅広い病気に対してmRNAワクチンの臨床試験が行われるようになった。
372: 2022/03/19(土)06:49 ID:bVmOuhHN0(1) AAS
>>32
30年間世に出せなかった技術が偶然にもコロナで完成?
376: 2022/03/19(土)06:51 ID:sGu/Xi5m0(4/12) AAS
>>32
せやけど
心筋炎がわかったのは
お前らに2回目を打たせた後だったよね?
これが30年前から作られてたテクノロジーですかね?
打ったあとにわかっても
省3
446(1): 2022/03/19(土)07:21 ID:m0TdP6pL0(1) AAS
>>32
>10年代には、ジカ熱や狂犬病などの感染症からがん治療まで、幅広い病気に対してmRNAワクチンの臨床試験が行われるようになった。
コレって動物実験段階で全て失敗してるんじゃないの?
続きは?
525: 2022/03/19(土)08:06 ID:WcsT8CRZ0(2/2) AAS
>>32
何年か後になったら、史上最大の薬害事件になってるかもしれんのにかよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*