[過去ログ] 【れいわ】山本太郎氏「消費税ゼロは実現可能。なぜなら税金は財源ではないから。」★4 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 2022/03/08(火)21:58 ID:JFenJJXB0(5/7) AAS
山本太郎ばかり話題になってるけど
立憲民主党も消費税5%に戻すって言ってるぞ
250: 2022/03/08(火)21:58 ID:0MSgUoT00(16/36) AAS
>>243
一部の会社が自腹切ってるって話をいつまで延々とやるんかな?
251: 2022/03/08(火)21:59 ID:WB2VUjED0(17/19) AAS
>>223
信用創造、借金することでしかお金が増えない現代で、
不況時に銀行から借り入れて投資する企業は少なかろうし
「必要な貨幣量」があるとするならば、政府にその量を維持する責任があるのではないか
また信用創造の特徴として、返済するとその分のお金が消滅するから
これも視野に入れて貨幣量の調整が必要だ
日銀が異次元緩和で試みたが失敗、あとは政府の財政支出の出番でしょ、財源は国債、政府が負債を負うこと
252(1): 2022/03/08(火)22:00 ID:Bm1YfVp50(6/22) AAS
>>248
>消費者が払ってるのはモノやサービスに金を払ってるだけ
そんなことを言ってみても、払ったうちの10/100は消費税と見なされて計算されるだけだしー。
オマエは消費税を払ってないつもりになってるわけ?
253: 2022/03/08(火)22:00 ID:Fa6Gkjks0(10/17) AAS
>>238
バカはテメーだよ。
254(3): 2022/03/08(火)22:00 ID:aMBlIWjE0(30/67) AAS
>>247
関係ありまくりだろアホ
人件費分は非課税だから仕入れ控除できねえだろ
だから最終的に消費税課税なんてほとんどが人件費に課税されてるようなもんなんだよ
だから人件費をフリーランスや外注にして仕入れ控除可能にするために非正規が増えてんだよ
255: 2022/03/08(火)22:01 ID:rC0LdQF40(1/11) AAS
ロシアの狗にそんな事言われてもな、夏には消滅じゃん?
256: 2022/03/08(火)22:01 ID:0MSgUoT00(17/36) AAS
>>254
人件費だけじゃないでしょw売上はw
257(1): 2022/03/08(火)22:01 ID:4+NFaeeu0(1/3) AAS
>>235
外貨を買う?実質両替でしかない
258: 2022/03/08(火)22:02 ID:fXRv2lv60(1) AAS
インボイス制度をつぶしてくれ
259(1): 2022/03/08(火)22:02 ID:Bm1YfVp50(7/22) AAS
>>254
控除可能にしても、その分は派遣会社に消費税を払ってるだけだし。
260: 2022/03/08(火)22:02 ID:0MSgUoT00(18/36) AAS
>>254
どうでもいいけど、消費税が人件費+利益にかかるソースよろw
261(2): 2022/03/08(火)22:03 ID:aMBlIWjE0(31/67) AAS
>>252
そりゃ消費税負担してんのは企業だから俺もお前も消費税なんか払ってないぞ
お前が消費税払ってると言い張るなら何故免税事業者なんてものが存在するか少しは腐った脳みそで考えてみたらどうだ?
預かった金を払うだけなら免税事業者なんか存在するわけねーだろw
所得税の免税事業者なんか聞いたことあるかよw
262(1): 2022/03/08(火)22:04 ID:0MSgUoT00(19/36) AAS
>>261
消費税払ってないのなら、コンビニのレシートに書いてる(消費税)ってなんなん?
店が騙して取ってんか?
263(1): 2022/03/08(火)22:05 ID:aMBlIWjE0(32/67) AAS
>>259
同じ金払ってもフリーランスや外注は控除出来て給料は控除できないなら当然フリーランスや外注に払った方が得だろアホ
264(1): 2022/03/08(火)22:05 ID:Bm1YfVp50(8/22) AAS
>>261
違うよ、オマエが消費するたびに払ってるんだよ。
支払い後の計算がそうなってるの。
気づいてないだけだよ。
265: 2022/03/08(火)22:06 ID:Fa6Gkjks0(11/17) AAS
日本人は間違った教育を受けてしまっており、
経済に対して無学と言える。
国の富とは、
国民が手にする生産物の量であって、
銀行に積み上がった日本銀行券の額では無いのである。
間違った教育を受けてしまって、
一生懸命企業の内部留保を積み上げて、
天下りでゼニを得る事に一生懸命な
財務省の役人は、
国の富を減少させた罪で斬首して、
省3
266(1): 2022/03/08(火)22:06 ID:aMBlIWjE0(33/67) AAS
>>262
ただの本体価格の一部を書いてるだけだぞ
意味なんかない
267: 2022/03/08(火)22:06 ID:uT0Mqh9Z0(1) AAS
今の実質為替レートめちゃ低いぞ
緩和したら好景気になるなんてただのポジショントークだしこれ以上緩和するメリットもない
アベノミクスでもうやりきって詰んだって気付けよ
268: 2022/03/08(火)22:06 ID:IuVSjIux0(1) AAS
れいわ「消費税ゼロ!法人税爆上げだ!」
↓
企業「法人税払うより給料上げるか」
↓
れいわ「どうだ!狙い通り所得倍増だ!」
↓
財務省「所得税ゼロ、法人税ほぼゼロで税収激減です」
↓
れいわ「所得税上げろよバカ!」
↓
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s