[過去ログ] 【淋しき未来】 日本人の半数が年収300万円以下…「預けるお金さえない」 それでも「資産形成を進めろ」の無茶ぶり5 [ベクトル空間★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
164
(2): 2022/03/07(月)00:03:01.88 ID:YHclt95H0(1/5) AAS
子供が産まれた途端貯金ができなくなった
乳児医療費精度は実に素晴らしいんだが、オムツ代とミルク代はもっと支給されてもいいと思う
240: 2022/03/07(月)00:10:06.88 ID:iS57OEri0(6/59) AAS
>>219
打倒売国移民党政権
254: 2022/03/07(月)00:11:24.88 ID:LIWMvUFP0(3/13) AAS
>>226
宅建と税理士を同列で語るのは無理がある。
何をやるにも遅すぎることはないっていうのは完全同意だけど、出来るだけ見返りもついてくることやった方が尚良いじゃない?
344: 2022/03/07(月)00:21:13.88 ID:hIZwzeW30(2/2) AAS
ワイは海外就職考えたけど
今ビザ取得難しいねん
356: 2022/03/07(月)00:22:58.88 ID:lPsSsI1H0(10/12) AAS
資本主義の行きすぎた結果だな
421
(1): 2022/03/07(月)00:31:10.88 ID:4J9a18Lz0(2/64) AAS
>>359あたりの勘違いが面白いけど、理系は基本的に給料が安い。
営業が高いw
432: 2022/03/07(月)00:32:54.88 ID:e2nHWnY/0(3/7) AAS
がばいボボしたか
443: 2022/03/07(月)00:33:56.88 ID:qDDXtloJ0(1/2) AAS
手取りが20万もあったら夢のようだな
田舎は手取り12万でフルタイムだよ
626: 2022/03/07(月)00:58:13.88 ID:b6n4r8qk0(5/5) AAS
戦争反対?賛成?
737: 2022/03/07(月)01:11:03.88 ID:iS57OEri0(50/59) AAS
>>720
バカだなぁ
貧乏人だらけになったからものが売れなくなってるんだぞ
758: 2022/03/07(月)01:13:25.88 ID:xVQLlETD0(1) AAS
法人税25%、個人は一律10パーセントにしてそれ以外は無税にしたらいいよ。
関節税をすべて廃止。サービスは民間がやればいいし、税金以上の公務員は必要ない。
794: 2022/03/07(月)01:17:39.88 ID:jFPdEeFW0(2/4) AAS
20代後半の男性の年収平均値250万♪美しい国、日本!
2chスレ:seiji
954: 2022/03/07(月)01:40:44.88 ID:hO2YyHxD0(11/13) AAS
>>942
初登録なら最初3年だぞと言われてんだぞ
992: 2022/03/07(月)01:46:41.88 ID:ZOHcIwNm0(12/12) AAS
>>985
ああ。そういうところか。安心安全をお金で買うタイプだからディーラー任せだよ基本。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s