[過去ログ] 【淋しき未来】 日本人の半数が年収300万円以下…「預けるお金さえない」 それでも「資産形成を進めろ」の無茶ぶり5 [ベクトル空間★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7(2): 2022/03/06(日)23:41:11.04 ID:s6+HiyfI0(1) AAS
月に25万で年収300万
初任給にしてはよいじゃん?
74: 2022/03/06(日)23:51:05.04 ID:n/nd1qD60(2/2) AAS
成田が言ってる高齢者集団自殺しかまじで活路なさそう
119: 2022/03/06(日)23:56:42.04 ID:4KqnIz9l0(2/2) AAS
日本のそこそこ長い歴史上で物質的に豊かだったのはバブル期のたった6年間しかない
それ以外は縄文・弥生・古墳・奈良・平安・鎌倉・室町・江戸・明治・大正・昭和・平成・令和すべてずっと日本は貧しかった
日本人の体型を見ろ!ご先祖様達が貧しさに耐え続けて獲得した貧困耐性∞の体型があればどんな貧困飢餓にも耐えて生キノコれる!
貧困は友達!日本人ナラアタリマエー
217: 2022/03/07(月)00:07:50.04 ID:JD8XQs8s0(2/2) AAS
>>207
地方ではガソリンスタンドが無くなるとかw
5ちゃんねるは謎の将来予測する預言者だらけだよねw
264: 2022/03/07(月)00:12:47.04 ID:BwfLbLrE0(4/6) AAS
>>232
司法書士に宅建やFPは持ってるから独立して不動産と相続を絡めた商売をやりたいのよね
442(1): 2022/03/07(月)00:33:56.04 ID:EjZApmSa0(1) AAS
>>433
中央値って知ってる?
516(2): 2022/03/07(月)00:43:45.04 ID:rbH1I1O30(11/32) AAS
>>508
俺の時代には小論文とそれ見ながらの面接があった
今はどうなのかは知らない
658(4): 2022/03/07(月)01:01:56.04 ID:JhA5hVnz0(1) AAS
>>609
トヨタの内部留保は20兆円だそうだw
日本人の生き血を啜って貯めこんだ20兆円・・・
知り合いの町工場がトヨタのパーツを主に作ってたんだけど
どう考えても不可能な値下げ要求を突っぱねたらあっさり切られてしまい、倒産。
社長一家は夜逃げで従業員1人が自殺。
トヨタとはそういう会社。
672(2): 2022/03/07(月)01:04:07.04 ID:sI4PMBHz0(1) AAS
>>584
企業って大企業だろね
てか一般の企業もある程度貯めておかないと消費税(税務署への)が払えなくなるからな
消費税が上がるほど余計に取っておかないとあかんのよね
703(1): 2022/03/07(月)01:07:15.04 ID:rbH1I1O30(18/32) AAS
>>698
あんたが相続出来るの?
762(1): 2022/03/07(月)01:13:53.04 ID:+cBPYxM00(1) AAS
資産形成とか、年に数万利益が出るからって資産なんて言わないだろ、小遣い稼ぎと言うほうが正しい
投資で儲けが出るなんて金持ちだけ
結局、金持ちがじゃないと儲かるらないようになってるんだよな
827: 2022/03/07(月)01:22:29.04 ID:2dcliLHK0(1) AAS
ケケ ケケ「君達の給料上がんないよ」
841(1): 2022/03/07(月)01:23:57.04 ID:cgUlgACX0(1) AAS
>>684
まぁ、金を貯めない増やさない理由を必死に書き散らかしてる連中に何を言っても無駄だわな
連中の欲しいのは金じゃなくて、貧乏の言い訳だから
893(1): 2022/03/07(月)01:31:54.04 ID:cqjl1MbI0(18/22) AAS
>>881
18歳〜70か80歳までかの試算な
988(1): 2022/03/07(月)01:46:14.04 ID:dS4zjEiJ0(2/2) AAS
>>982
海外でも指摘されてるけど日本の場合は
政府が悪いってキッパリ言われてたな
日本人は高品質でも低賃金で働くそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s