[過去ログ] 【日本人の命と暮らし】 「憲法9条」だけで日本は守れるという「お花畑」論から脱却を ドイツは軍事費増へ方針転換3 [ベクトル空間★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155(1): 2022/03/06(日)21:40:57.00 ID:nl1XandL0(3/11) AAS
>>154
一応日米には日米安保があるからね
ものすごい金額のお金アメリカに抜かれてるけど
194(1): 2022/03/06(日)21:49:06.00 ID:oGUUC3tB0(1) AAS
重要なのは抑止力よりも事が起きた際に確実に相手を殺す報復力だよ
205: 2022/03/06(日)21:50:39.00 ID:vbwD4dLd0(1) AAS
日本にそんな金どこにあるんだよw
416(1): 2022/03/06(日)22:44:26.00 ID:/21derEW0(1) AAS
もし何かあったとしても基本的に民間人は狙われない
狙われるのは戦闘員・政治家・公務員だよね
573: 2022/03/06(日)23:13:46.00 ID:0rHXjJEh0(23/27) AAS
>>563
だったら軍持って徴兵制取って、核シェアリングもしているドイツはいつ滅ぶんだ?w
607: 2022/03/06(日)23:20:44.00 ID:GT34gbfV0(36/50) AAS
>>591
国防の要を「解釈」でいちいち変えてる様では、他国からみて不安要素でしかない。
解釈で国防の要が左右されてる様では、強力な軍事同盟の足枷でしかないかと。
645: 2022/03/06(日)23:26:42.00 ID:/NDVPfl10(1) AAS
アメリカとの同盟が強固な内は核を持つ必要がない
でも9条があると自由な国防体制の議論も出来ないし
築くことも出来ないのでさっさと改正してしまった方がいいだろう
708: 2022/03/06(日)23:39:25.00 ID:zij1pT9V0(3/3) AAS
>>700
なんか良いことしてる感に酔いたいだけだけの国民性
768: 2022/03/06(日)23:55:51.00 ID:JelBcKC40(1) AAS
日本も自衛隊の予算毎年上がってるけどw
942: 2022/03/07(月)00:41:20.00 ID:tiSgJ5x10(2/2) AAS
>>898
信者じゃないけど国民の意識レベルから今のように変わったのは9条の存在が大きいだろう
理想のお花畑論で言えば、全てに国家が9条を持ち、国民の意識レベルから変わることが出来れば侵略戦争は起こらないというのは確かに正しい
…がやはりお花畑論やね今のロシアを見れば明白
976: 2022/03/07(月)00:52:11.00 ID:GUZGCSy30(1) AAS
核なんか作るよりモビルスーツ作る方が日本的
モビルフォースでもいいが
995: 2022/03/07(月)00:58:46.00 ID:d0LbP7I70(2/2) AAS
>>975
なるほど、改憲されたら健全じゃなかったことを認めると、つまりそういう事だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s