[過去ログ] ブリンケン米国務長官「ウクライナがロシアに勝てると確信」 ★8 [スペル魔★] (771レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(1): 2022/03/06(日)12:25 ID:ff4ePnrm0(4/23) AAS
>>160
ピュア民やな
194: 2022/03/06(日)12:25 ID:Bk/eUl0Y0(4/4) AAS
義勇兵、絶対に西側国家に雇われた傭兵が入ってるよね
そうじゃないと6万人も集まらんだろ
集まってもウクライナへ行く手段が無い
195: 2022/03/06(日)12:25 ID:QK+HeXv20(1/3) AAS
ロシア経済が混乱して戦費が枯渇しそうになった時点で
兵站を遮断してウクライナ軍が一気呵成に反撃、という
シナリオか
196: 2022/03/06(日)12:25 ID:ArIKaY3U0(3/3) AAS
>>173
アメリカ「試合に勝っても勝負に負けました。」

つうかイラクとアフガンの失敗を教訓してるからロシアはキエフを落とさないし、イラクのバグダットだって1ヶ月は掛かった。じゃイラクとアフガンの失敗とは何かというと交渉相手を完全に潰した為に停戦協定を結ぶ相手がいなくなり全て統治責任をアメリカが負うことになり泥沼化した。
197
(1): 2022/03/06(日)12:25 ID:Wyu4tyk50(2/2) AAS
>>181
反戦デモ参加者はネットで情報を取れる若い世代みたいだが
そこを根こそぎ戦場に送ると
日本以上の少子高齢化社会のロシアは
若年層世代全滅しそう
198: 2022/03/06(日)12:26 ID:5BdfOICt0(1) AAS
時間さえ稼げれば勝手に餓死してくれそうだもんなw
199: 2022/03/06(日)12:26 ID:a9AcMaBU0(11/14) AAS
ゼレチンコとバイデンはスターウォーズで言うパルパティーンだな
かなりタチが悪いぞこいつら
実はプーチンはメッサ正直
トランプがプーチンを高く評価するのは良く分かる
200: 2022/03/06(日)12:26 ID:lBoDRSup0(1/3) AAS
原発攻撃したことで潮目が変わった。
ロシアが疲弊したところで最後にNato=米軍が参戦する。

ロシア軍もプーチン殺さないと民族滅亡とわかってるからクーデターでプーチン逮捕拘束か殺害だろう。
201: 2022/03/06(日)12:27 ID:YVuK5Er80(1/23) AAS
ウクライナには金だけでなく人間と兵器の支援をしてあげないと
血の一滴は石油の一滴では補えない
202
(1): 2022/03/06(日)12:27 ID:a9AcMaBU0(12/14) AAS
>>193
ダーティ民やな
正義マンガーとか言い出す?w
203: 2022/03/06(日)12:28 ID:U3S7w6Mg0(1/2) AAS
まあ、アメリカも裏では武器供給を大量にやってはいるんだろうけど。とりあえず民間人は逃してやりたいよな。
204: 2022/03/06(日)12:29 ID:mjRu6Fi30(1/5) AAS
世界の車窓からウクライナ編見れば勝てる訳ねえと分かる
205: 2022/03/06(日)12:29 ID:ghkOeKjQ0(3/7) AAS
>>197
大丈夫ですよ

若者はそもそもプーチン支持層ではないので支持率アップにしかならないし

若 者 が 全 滅 し よ う が プ ー チ ン に は 関 係 な い か ら

だって、その時にはさすがにプーチンいないもの
どうでもいいでしょ
206: 2022/03/06(日)12:29 ID:om1Cxe510(1) AAS
極貧に喘ぐことになるとも知らずに戦争とは呑気なものだ。
207
(1): 2022/03/06(日)12:29 ID:ff4ePnrm0(5/23) AAS
>>202
数日間に通信や赤外線スコープ装備した義勇軍がTwitterで色々あげられたのに

NATOが参加してないと思ってるピュア民やな
208
(1): 2022/03/06(日)12:30 ID:a9AcMaBU0(13/14) AAS
大体がバイデンの息子のウクライナ利権をなぜ言わないかって話しな
もっすご胡散臭いぞ今回の西側は
ゼレチンコの東部での虐殺も本当だったじゃないか
必死でプロパガンダやってプーチンがウソついてることにしてるが
209: 2022/03/06(日)12:30 ID:OD3KUIdS0(1/2) AAS
お年寄り達(プーチンはじめ側近たち)のメンツや意地のために
ロシアは・若い命を・国を・無駄にするな
210: 2022/03/06(日)12:30 ID:QvOwajt70(1) AAS
この隙に北方領土攻めて奪回しろや岸田
211: 2022/03/06(日)12:30 ID:YVuK5Er80(2/23) AAS
ウクライナに必要なものは人員と武器の補充だと思う
212: 2022/03/06(日)12:31 ID:mjRu6Fi30(2/5) AAS
ヨーロッパはいきなり本土決戦だからたいへんだよな、うわはは
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*