[過去ログ] 【社会】 なぜネコは交通事故に遭いやすい? 意外にも「ネコの生態」が関係? 事前に出来る対策とは [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2022/02/20(日)21:23 ID:1gu+0KV80(1) AAS
むしろタイミングを合わせて車に飛び込んでいる
25: 2022/02/20(日)21:23 ID:Xe9rwvma0(1) AAS
目の前でネコがひかれて死ぬのを見たな
しばらくのたうち回って動かなくなった
一日気分が悪かった
26(1): 2022/02/20(日)21:23 ID:1v8d4dAH0(1) AAS
先日子猫をバイクで轢きそうになったけどあわてて引き返しくれた
27(1): 2022/02/20(日)21:24 ID:3lGiIWdr0(2/5) AAS
豊田市の山道で鹿轢きそうになったことあったな
カーブ曲がったら目の前に鹿だぜ
28(4): 2022/02/20(日)21:24 ID:rNv1GZ8S0(1/2) AAS
通勤帰りに前の車に当たってヨロヨロしてた猫
皇族の先輩の車の右タイヤで安楽死させたた
29: 2022/02/20(日)21:24 ID:xHegccx00(1/2) AAS
事故あいやすいのたぬきだわ
たぬきって町にいないだろ?
すぐ事故で死ぬからな
30: 2022/02/20(日)21:25 ID:edaxDyFl0(1) AAS
猫は止まれないとか言うけど人間も似てるとこあるから気をつけた方がいい
出ると決めてしまったら車が来てても出てくるから危ないよ
31: 2022/02/20(日)21:25 ID:EyVuNy6X0(1) AAS
犬と違って止まらないで突っ込んでくるから危ないんだよね
32: 2022/02/20(日)21:25 ID:MCayUoOS0(1) AAS
身体能力は高いが知能が低い、知能の高いカラスは車が走ってる間の白線上にたまに居るけど鳩と違って轢かれる事はない
33(4): 2022/02/20(日)21:25 ID:Qk4Fd/zF0(2/3) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
34(1): 2022/02/20(日)21:26 ID:3lGiIWdr0(3/5) AAS
北海道行った時は猫ではない何かが轢かれてたな
35: 2022/02/20(日)21:26 ID:JQWuUAVL0(1) AAS
安全確認をしないから
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: 2022/02/20(日)21:26 ID:rNv1GZ8S0(2/2) AAS
>>27
10日間鹿肉が食えたかもなのに
37: 2022/02/20(日)21:26 ID:6VoKUBDy0(1) AAS
猫が寝込んだ
38: 2022/02/20(日)21:26 ID:KbvUjXOa0(1) AAS
夜間のカーブでは内側に逃げようとする
車の走行ラインなんか知らないから照射された光から逃げてるだけなんだよな
だから左カーブで道路の右側路外にいる猫は左に逃げることで必然的に道路に飛び出す
39: 2022/02/20(日)21:26 ID:qff/yWFF0(1) AAS
自動車が近づくと犬は走り抜けるけど、猫は車の方見て立ち止まるから
40: 2022/02/20(日)21:26 ID:3lGiIWdr0(4/5) AAS
>>28
天皇陛下バンザイやな
41(1): 2022/02/20(日)21:27 ID:xHegccx00(2/2) AAS
猫って他の猫に遭遇するとすぐ喧嘩するから飛び出しちゃうんだよね
42: 2022/02/20(日)21:27 ID:DBDDNOA50(1/4) AAS
止まってこちらを見てる時もあるよね。
43: 2022/02/20(日)21:27 ID:ol7Wo5Kl0(1) AAS
>1
圧倒的に野良が多いのはネコなんだから当たり前だろバカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*