[過去ログ] 【宮城】かまぼこの売り上げ、ピークの半分 仙台名物、コロナで土産需要に影 [七波羅探題★] (388レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 2022/02/16(水)10:41 ID:TeFJFTBr0(1/5) AAS
>>29
ちくわは焼いてある
かまぼこは笹かまぼこや焼きかまぼこ以外は蒸して終わり
あと仙台は笹かまぼこを筆頭にかまぼこ名産で昔から有名だよ
行ったこともないやつは黙ってろよ引きこもり
67(2): 2022/02/16(水)10:45 ID:TeFJFTBr0(2/5) AAS
>>56
塩竈で作ったものを仙台土産として仙台で売れている
という構図でなぜ仙台土産を否定する?
塩竈は発祥の地だが、売れているのは仙台
80(1): 2022/02/16(水)10:48 ID:TeFJFTBr0(3/5) AAS
>>74
取るとか取らないじゃなくて
商売として塩竈から出荷されて仙台で売るっていう流通の構図が理解できない社会不適合者か
それじゃ働けないだろう発達障害じじい
95(2): 2022/02/16(水)10:53 ID:TeFJFTBr0(4/5) AAS
>>77
もともと仙台周辺にかまぼこ工場が多く、土産物としてかまぼこ製品が多い中で、
他地域との差別化できるのが笹かまぼこだったから有名になっただけで
かまぼこの土産物のうちの一つにしか過ぎないほどかまぼこ製品は多いんだよ
仙台行ったことないやつばっか
105(1): 2022/02/16(水)10:56 ID:TeFJFTBr0(5/5) AAS
>>85
頭悪そう
どこで作ってても仙台で売ってる土産なんだから
仙台名物だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.848s*