[過去ログ] 【速報】オーストラリアでデルタとオミクロンの組み換え変異株「デルタクロン」を確認 イギリスで発見された変異株とは別系統か [oops★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738(5): 2022/02/15(火)08:47 ID:pQ2gyFtc0(1) AAS
デルタ並の強毒性とオミクロン並の感染力持ってたら
宿主をどんどん殺してしまうのでウイルス自体も生き残れない
745: 2022/02/15(火)08:48 ID:p6tnViy50(7/8) AAS
>>738
それ来るまで終息ないんだってさ
746: 2022/02/15(火)08:49 ID:S6L/mDeF0(3/3) AAS
>>738
別にデルタの致死率が70%とかじゃないしな
それなら死にまくるから感染止まるけど
致死率って数%だろ?
ウイルスには丁度良いんだよなぁ…
753: 2022/02/15(火)08:49 ID:jEp79rNu0(2/7) AAS
>>738
デルタが強毒とか笑わせてくれるわ
804: 2022/02/15(火)08:54 ID:/7+k8WeI0(2/5) AAS
>>738
エボラ出血熱などより低いから生き残るやろ知らんけど
819: 2022/02/15(火)08:56 ID:kfXRvHod0(4/4) AAS
>>738
オミクロンより強い潜伏期間・毒性とデルタより強い感染力の中途半端に面倒くさい変異になるかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.538s*