[過去ログ] 【時代】 東京なら数センチで「大雪」と大騒ぎ 雪国だと圧死してもローカルニュース [ベクトル空間★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(34): ベクトル空間 ★ 2022/02/11(金)21:52 ID:48tWr7Ue9(1) AAS
外部リンク:news-hunter.org
(全文はリンク先を見てください)
気象庁が首都圏に「大雪注意報」を出したのを受けて、10日昼のNHKのトップニュースは「東京23区など大雪のおそれ」だった。リポーターが東京都調布市の街頭に立って、みぞれがちらつく様子を伝え、雪への警戒を呼び掛けていた。
これだけではさすがにつらい、と報道する側も思ったのか。次の映像は、箱根の芦ノ湖畔の雪景色だった。記者が地面に手を差し込んで「こんなに積もっています」とのたもうた。確かに5センチほど積もっている。「すごい雪でしょ」と言いたげだった。
なんて報道だ、と思う。東京に数センチの雪が降り積
47: 2022/02/11(金)22:06 ID:tgMDNN3s0(1) AAS
>>1
マスゴミが都会偏重なんやからまあそんなモンやろ
64: 2022/02/11(金)22:12 ID:SWgmQXX/0(1/2) AAS
>>1
地方のニュースって凶悪なのばっかり取り上げるから、怖いところって思ってくるらしいよ
関東のニュースはほのぼのとかお店とか混ぜるから犯罪は日常のうちのイレギュラーだけど、地方のは悪いニュースがほとんど
87: 2022/02/11(金)22:16 ID:3cUsbPo30(1) AAS
>>1
田舎や地方と23区では、質やブランドなど違いすぎて比較できないよ。
94(1): 2022/02/11(金)22:17 ID:HuOdfrEX0(1) AAS
>>1
>雪国だと圧死してもローカルニュース
東京でニュース見た事ないんだろ?
人が死んだらニュースで放送してるわ情弱
133: 2022/02/11(金)22:24 ID:G8YVgSYL0(1/2) AAS
>>1
騒いでるのはアクセス稼ぎのマスゴミだろ?
大雪すら降ってないのにバカじゃね?
大雪予報出した香具師に責任取らせろよ
143(2): 2022/02/11(金)22:25 ID:C32Mz01u0(1/14) AAS
>>1
地方で圧死 ← ひとりに影響
都会で5ch ← 4000万人に影響
永遠にカッぺは頭悪いな
170: 2022/02/11(金)22:29 ID:fV40qBey0(1/6) AAS
>>1
今回の東京は警報出す必要性が分からなかったわ
水曜夜の時点で23区内在住ならば雪が降るわけないと分かってたし
なんで出してるのか意味不明だった
事実降り出したのは木曜の深夜からの短い時間で今日の昼にはほとんど解けちまった
気象庁は頭悪いので信用してはならない
188: 2022/02/11(金)22:32 ID:G8YVgSYL0(2/2) AAS
>>1
ああそれと、気象庁のサイトは使いづらい
どこが作ってるんだあれ?
普通トップページは視覚的に全国地図だろ?
何回ページを踏ませるんだ、頭悪い
224: 2022/02/11(金)22:35 ID:T1nfnBED0(1) AAS
>>1
誰に頼まれた訳でもないのに雪国に住んで、雪に潰されて死ぬのは自己責任
そんなこと言ったら、東京に住んで上手くいかずに電車に飛び込んで自殺しても、ローカルニュースにすらならない
報じられるのは電車の遅れだけだ
231: 2022/02/11(金)22:36 ID:5ql8Q9Aa0(1) AAS
>>1
> 【時代】 東京なら数センチで「大雪」と大騒ぎ 雪国だと圧死してもローカルニュース
東京の、東京による、東京のための、日本。
246: 2022/02/11(金)22:38 ID:1+WPYlRO0(1) AAS
>>1
東京は大事なんだよ
257: 2022/02/11(金)22:39 ID:C2MscULb0(1) AAS
>>1
生活や経済への影響度で考えたらさもありなん
おかしなことでもないだろう
338: 2022/02/11(金)22:48 ID:WyAchoyc0(1) AAS
>>1
子供新聞ですか?
363: 2022/02/11(金)22:51 ID:5kuWMDBH0(1) AAS
>>1
でもお前ら自民党に入れるんだろ
変える気ないじゃん
402: 2022/02/11(金)22:58 ID:z52ZBB1S0(1/4) AAS
>>1
東京がバカなんじゃないよ
東京「のテレビ局」が底抜けのアホなんだよ
ニュースやるって決めて記者やらキャスターやら配置したら、スカみたいな2cmの雪でも他のネタを考えてないからやらないといけないシステムなんでしょ?
そんな番組作り、やめればいいのにねえ
411: 2022/02/11(金)22:59 ID:Yy9Bs2ED0(1) AAS
>>1
地方で生産した大量の物は東京で売れる
その物資を運べなくなったりするから東京大雪は地方にも微妙に繋がってるわけよ
日本の心臓だから大きく報じるよそりゃ
424: 2022/02/11(金)23:01 ID:7tZVZ4at0(1) AAS
>>1
指を切っても絆創膏だけど
目につまようじ刺さったら救急車だろ
重要度が違うんだわたわけが
442: 2022/02/11(金)23:03 ID:2K54tNha0(1) AAS
>>1
雪国で圧死ってwその方が間抜けだろ。
487: 2022/02/11(金)23:12 ID:kTD8VGIM0(1) AAS
>>1
でも、首都圏の交通が雪で混乱するニュースやその予想を全国ニュースで放送するのは合理的だと思うよ
東京には毎日のように多くの人が受験やビジネスや各種試験とかスポーツやイベント観戦で多くの人が上京するわけで
この多くの人が不慣れな東京の交通網を使って初めての場所に向かうわけで
上京する前にこれから向かう場所の気象やそれによる交通の混乱を知り、どうするか、場合によっては上京を延期するか決めるには情報が必要
だから首都圏の雪による混乱を全国ニュースでやるのはおかしくない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*