[過去ログ] 【進学】早慶ダブル合格者の選択に異変が起きている 早稲田の逆襲と慶應三田会の存在感 [七波羅探題★] (667レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598(1): 2022/01/30(日)21:09 ID:oqxOn0s/0(5/5) AAS
AA省
599: 2022/01/30(日)21:11 ID:ddQCYIWa0(1/2) AAS
>>4
親だったら大事な娘を慶応に預けたくはないわな
600: 2022/01/30(日)21:12 ID:ddQCYIWa0(2/2) AAS
>>1
女子学生の比率で早稲田が慶応を上回るのは当然だ
女子が慶応に行くのは危険すぎる
601: 2022/01/30(日)21:35 ID:gVeDp4wP0(3/4) AAS
>>1
ヤッホー\(^^)/2年連続 志願者 激減
祝 ハリボテ政経 凋落
偏差値操作で 地に堕ちた\(^^)/
早稲田政経に志願者が集まらないのは
政経に看板らしい実績なんて何もないから
今年から社学>政経
政経は一般3割300人のみ
驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶応経済630 慶応法政治230
省5
602: 2022/01/30(日)21:35 ID:gVeDp4wP0(4/4) AAS
>>1
ヤッホー\(^^)/2年連続 志願者 激減
祝 ハリボテ政経 凋落
偏差値操作で 地に堕ちた\(^^)/
早稲田政経に志願者が集まらないのは
政経に看板らしい実績なんて何もないから
今年から社学>政経
政経は一般3割300人のみ
驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶応経済630 慶応法政治230
省5
603: 2022/01/30(日)21:39 ID:1X2+gWXU0(1) AAS
シリツは無試験動物園
早稲田も馬鹿女の受け皿に成り果てた
604: 2022/01/30(日)21:52 ID:P5mbIb1i0(2/2) AAS
>>598
理科大は一般入試すらも学力下位校からの合格が多くて
一般入試すら、理科大の現役進学率トップ争い:東京都市大等々力(※旧帝以上の合格わずか)
また、
(国公立大にあまり受からない)私大専願志向の高校でも、2ケタは平気で理科大に合格できてる
さらに推薦だと、≪偏差値38≫辺りの足立工業高・荒川工業高など理科大の指定校推薦枠2あったし
上記の工業高の他、
都立青井高≪偏差値39あたり≫も、指定校推薦で現役2名が理科大進学、等の記載が在った
605: 2022/01/30(日)22:22 ID:4/mpLLAu0(1) AAS
なんだシリツか、みっともない
606(1): 2022/01/30(日)22:34 ID:Y53ucLjO0(1) AAS
慶応はボンボンとかシャレオツな奴が多そうで嫌だな
早稲田の方が庶民的そう
607: 2022/01/30(日)22:44 ID:fKFxDMES0(1) AAS
「男たるものは、早慶上理Gマーチに行っておけば人生安泰」って受験生世代の息子がいると思われるオッサン二人が酒を酌み交わしていた・・・・
608: 2022/01/30(日)22:46 ID:WIquxfC20(1) AAS
>>606
まぁでも慶応だと他大学の女が我先にチンポしゃぶりに来てくれるじゃん。そういう羨ましいイメージ有るわw
609: 2022/01/30(日)22:52 ID:AJN+XeXg0(1) AAS
早稲田にもポン女から来るよ、近いしね
610(1): 2022/01/31(月)07:02 ID:z/SHaLHc0(1) AAS
早稲田にもボンボンたくさんいるよ
611(1): 2022/01/31(月)08:38 ID:OPnEdLzu0(1/7) AAS
親が中学受験や高校受験で(有名名門)私立進学校に行かせたい一番の理由なんて
最後の大学は国公立に行ってもらいたいってことだからね
最後が早慶じゃ時間と金の無駄でしかない
はっきり言って慶應医であっても最後まで金がかかって残念っていう感じで終わり
一生、でも私立医大ですよねwって陰では馬鹿にされてるし
この国では少なくても大学に関しては実態がどうであれ
(実際には合格するのに学力が高くないと受からない状態になっていたとしても)
私大=家が比較的裕福だけどお勉強はできないアホバカの収容所、就職予備校という認識ですから
612: 2022/01/31(月)08:39 ID:1sc40yq80(1/13) AAS
>>610
そんなサークルあったら教えて
613: 2022/01/31(月)08:41 ID:kPjpEtxT0(1) AAS
地方から慶応に行くと、幼稚舎あがりを最上位とするカースト最下位になり
常に恥ずかし思いをするのがバレてるからだろ
614: 2022/01/31(月)08:42 ID:VRqvdO5g0(1/7) AAS
×逆襲
〇元々早稲田とその他私大という位置づけしかない
615: 2022/01/31(月)08:45 ID:LuXQHjcZ0(1) AAS
>>1
ヤッホー\(^^)/2年連続 志願者 激減
祝 ハリボテ政経 凋落
偏差値操作で 地に堕ちた\(^^)/
早稲田政経に志願者が集まらないのは
政経に看板らしい実績なんて何もないから
今年から社学>政経
政経は一般3割300人のみ
驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶応経済630 慶応法政治230
省5
616(1): 2022/01/31(月)08:46 ID:RGTgARfK0(1) AAS
慶応とかいう利権のダニの巣が持ち上げられる異常さ
617(1): 2022/01/31(月)08:46 ID:Fdbow2zJ0(1) AAS
>>611
カッペがよく書けたなw 地底の文系なんか早慶以下じゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.446s*