[過去ログ]
【進学】浪人しても入りたい…なぜ彼らは「東大じゃなきゃダメ」だったのか?★2 [七波羅探題★] (1002レス)
【進学】浪人しても入りたい…なぜ彼らは「東大じゃなきゃダメ」だったのか?★2 [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
868: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:37:18 ID:23x4BKZM0 自分は数学と英語がめちゃくちゃ苦手 国語は漢字を覚えるのがめちゃくちゃ苦手 歴史は大東亜戦争時代以外は興味なし とにかく興味あること以外は覚えられないタイプ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/868
869: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:37:47 ID:c6HsgglQ0 俺は早稲田という強迫観念にとらわれて多浪したよw 初めはマスコミに強いから早稲田に行きたいだったのが、いつしか早稲田に行くこと自体が目的になってた 多浪して就職不利になると分かってても、どうしても早稲田じゃないとダメってなってた ずっと早稲田という牢屋に閉じ込められてる感じ 早稲田に合格しないと社会に出られない… 相当病んでたわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/869
870: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:38:59 ID:23x4BKZM0 英語は全く分からん this is a pen これくらいしか書けない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/870
871: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:42:09 ID:23x4BKZM0 数学も全く分からん 9×9=81 は分かるけど 345×645や587÷67 となると計算の仕方が分からん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/871
872: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:43:58 ID:23x4BKZM0 両親が高等小学校卒なんで 期待されても困るよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/872
873: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:43:59 ID:6rWssRHC0 俺たちが結婚相手は処女の美少女じゃなきゃダメなのと同じでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/873
874: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/21(金) 13:44:50 ID:aW9UQubh0 ワシなら100年浪人しても入れないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/874
875: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:47:30 ID:9pbZLFt+0 官僚や政治家なら東大でないと・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/875
876: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:47:33 ID:23x4BKZM0 サンキューと言う英語もかけない thankyuだったかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/876
877: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:51:41 ID:23x4BKZM0 自分は中学の時くらいは普通に勉強して 普通の公立高校に行きたかったね まったく勉強しなかったからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/877
878: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 13:52:33 ID:6rWssRHC0 ID:23x4BKZM0 もうそのへんで 死ぬなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/878
879: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:22:07 ID:7iHAXK2I0 東大合格が人生のゴールなんです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/879
880: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:24:41 ID:23x4BKZM0 公立高校合格が人生のゴールなんです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/880
881: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:26:18 ID:Cq5G04IN0 >>652 そんなことしなくても良家の子供と結婚できる。 もし天皇に愛子さんがなっても、国民に批判される ことがない配偶者を見つけることはできると思うよ。 ICUが批判されるけど、東大とICUの違いは 偏差値だけ。だから東大在籍の空の王子、山の王子 は地の王子、地底の王子は絶対いるはずで そういうのと結婚すると、海の王子と結婚した 眞子さんみたいになってしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/881
882: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:29:41 ID:23x4BKZM0 生まれてきた時点で 裕福な家かどうかで、その人の一生が決まる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/882
883: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:29:51 ID:23x4BKZM0 生まれてきた時点で 裕福な家かどうかで、その人の一生が決まる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/883
884: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:30:07 ID:GK57vlbV0 二極パターン 早慶に行って再受験して東大に行く キャリア公務員試験受けて官僚になって順調に出世 早慶に行って再受験して東大に行く 早慶が多い民間企業に入って出世競争に後れを取る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/884
885: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:30:55 ID:h4241uYt0 俺は浪人して入ったけど大満足だ 学歴は役には立たないが コンプレックスがないということは素晴らしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/885
886: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:31:30 ID:2f6s0Gtn0 >>839 そんなに知名度低いのかねえ 兵庫の公立から京大の文系行った人、本当は一橋に行きたかったって言ってたよ 親があかんと言ったから京大にしたって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/886
887: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/21(金) 14:32:48 ID:23x4BKZM0 家なんて車も無かったからね 親父が初めて中古車を買ったのが 自分が大学生の頃 中古のホンダライフで 坂道を走ったらエンジンがブローして廃車にした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642628104/887
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*