[過去ログ] 【創価学会】池田大作先生(94)、新成人に祝福のメッセージ「晴れの門出、誠におめでとう!」(画像あり)【生存】 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 2022/01/12(水)03:31 ID:EAmwp6gJ0(1/3) AAS
1995年当時の自民党代議士によれは、15兆円を持つ東電には及ばないものの、創価学会の資産は10兆円を超えていたと言う。
ソンテチャクが居ると言われる信濃町の土地の地価評価額は1兆円らしい。
宗教法人改革の必要性を強く感じてならない。
840: [age] 2022/01/12(水)03:39 ID:EAmwp6gJ0(2/3) AAS
代表的な大新聞、読売新聞の発行部数。
(朝刊)約733万部
(夕刊)約186万部
これに対して、会員数自称約800万人の創価学会の聖教新聞の発行部数は更に多いと予測出来る。
何故なら1人が5部、10部と買うのは当たり前だからだ。
赤子や爺BBAの分を購読したり、兄弟姉妹の分も買う。
ここに何らかの課税をすべきじゃないの?
874: 2022/01/12(水)05:01 ID:EAmwp6gJ0(3/3) AAS
天皇陛下万歳!
だが皇后は創価学会の出だから認められん!
天皇家は神道!
ひろ天皇陛下が、皇嗣秋篠宮殿下に御位を譲られたら男系男子が継承出来ます。
さもなくは天皇家を廃して、共和国になるべき。
創価票も意味を成さず、国民にはダイレクトに政治への責任が生まれるからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*