[過去ログ] 【日本】30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」 給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ ★10 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(19): スペル魔 ★ 2021/12/25(土)15:37 ID:V0ZuAZtx9(1) AAS
日本の賃金が30年間上がっていないという事実に、政府・産業界ともに賃上げを真剣に考え始めました。しかし皮肉にも世界のインフレは賃上げ程度では乗り越えられないほど進んでおり、国民をさらなる困窮へと追い込んでいきます。
賃上げに税制の追い風
OECD(経済協力開発機構)のデータで、日本はこの30年間賃金がまったく上がらない「異常な国」だとの印象を与えました。これが国民ばかりか、産業界や政治家にも大きなショックを与えたようです。
安倍政権が提示した、大企業を儲けさせれば労働者におこぼれが回ってくる、という「トリクル・ダウン」の理論は破綻し、安倍政権自体が産業界に賃上げを求めてきました。それでも賃金引き上げは限定的で、OECDのデータのような結果になってしまっています。
この事実から、岸田政権は従来のアベノミクスとは一線を画した「新しい資本主義」を掲げ、その柱の1つに、賃上げを据えました。特にコロナ禍で大変な思いをした看護・介護・保育関係者の賃金は3%の引き上げを実現したいとしています。
そして賃上げは本来民間部門が決めることで、政府の「要望」にも限度があるため、「税制・財政」を通じて賃上げを後押しする方針を示しました。
省11
983: 2021/12/25(土)18:46 ID:BFnuBhD60(3/3) AAS
個人の努力で生産性は上がらない。一番の問題は現場じゃなくて、高い給料もらってるのに、会議しかしてない馬鹿上司。
984(2): 2021/12/25(土)18:46 ID:cEzoLhkU0(1) AAS
日本下げする非国民大杉
こんな治安良くて平和な国ねーだろ ちょっとは国に感謝しろよ
985: 2021/12/25(土)18:46 ID:sYC3POFL0(6/7) AAS
今の時代やからこそハングマンが必要なんかもなw
986: 2021/12/25(土)18:46 ID:G2bpgtJD0(4/5) AAS
>>979
アメリカの広告会社のスキームでB層今だに騙せてるからなw
987: 2021/12/25(土)18:46 ID:5s0+jT2j0(4/4) AAS
>>877
管理できなくなるはずなかろう
爆発しようが人がいくら死のうがアンダーコントロールを唱えれば皆安心するのが安倍本尊のご利益ぞ?
日本国民ならアンダーコントロールと言われればたちまちその問題がどれだけ問題あろうと、なかったことにして目をそらし口を閉じ、精神の安定をはかれるのだ
つまりバカなんだから、管理に毎年の100兆かかろうが、バカ国民は仕方ないの一言で安倍を支持するのだよ
大草原不可避
988: 2021/12/25(土)18:46 ID:DylLlks70(19/19) AAS
>>976
モヒカンにしただけで俺に勝てるの?まぁいいや返り討ちにするから。
989: 2021/12/25(土)18:47 ID:KI6xSRPd0(10/11) AAS
>>977
橋下がしようとしたが老害に邪魔されて失敗した。民主主義では人数の多いほうが勝ってしまう。
団塊、団塊Jrが死んで歪な逆ピラミッドの人口分布がなくなるまで待つしかないな。
990: 2021/12/25(土)18:47 ID:OOORLWJz0(2/2) AAS
>>7
・・・である
・・・しまった
・・・だろう
・・・だろう
991: 2021/12/25(土)18:47 ID:sYC3POFL0(7/7) AAS
稲川淳二役は重要やからな…
992: 2021/12/25(土)18:47 ID:V30Pujmh0(2/2) AAS
>>962
日本円を仮想通貨にでも避難させておけ
間違っても株やFXに避難させたらダメだぞ
預金封鎖されたら終わりだから
993: 2021/12/25(土)18:47 ID:G2bpgtJD0(5/5) AAS
>>984
自国民が白昼堂々拉致されても泣き寝入りの国やん
994: 2021/12/25(土)18:47 ID:ydmPGRJh0(3/3) AAS
>>979
治安が悪くなり登下校が命懸けになってもテレビでは言及しないって段になるまで自民党政権で
995: 2021/12/25(土)18:47 ID:M9GCnx/E0(29/29) AAS
>>984
国(政府や自民党)に感謝しろって中共ですか?www
996: 2021/12/25(土)18:48 ID:lbtcQZA70(9/9) AAS
政治家は年収実質5千万円で大成功
何も生み出さない東京都も法人住民税収フィーバーを上手く守って、無駄遣いして 地方から無駄に東京へ人を呼んで地方産業をいじめた
いかに税収、補助金とピンハネを得るかが重要視され技術立国日本はいつの間にか見る影もなく
過去の技術遺産を除けば中国、韓国に周回遅れにされている現状
997: 2021/12/25(土)18:48 ID:LRB1nagA0(13/13) AAS
競争の先に何があるのかね
998: 2021/12/25(土)18:48 ID:KI6xSRPd0(11/11) AAS
>>922
仮想通貨が一番封鎖されるリスクが高そう。
999: 2021/12/25(土)18:48 ID:Un7q4RfX0(1) AAS
昔は安いだの言ってたが
公務員給料は30年間上がり続けた事実だけは残る
1000: 2021/12/25(土)18:49 ID:P/6rL0Ny0(1) AAS
30年緊縮財政続けたからねー
偏差値40の政策をずーっと続けてきた日本政府
そりゃGDP伸びないし、給料上がらないわ
GDP伸ばさない政策、給料上がらない政策ばっかりやってきたわけだから
具体的には、
●バブル弾けて民間の総需要減る中、政府も需要減らして緊縮財政して政府支出を増やさなかったこと
●消費増税して個人消費と給料を減らしたこと
●法人税下げて給料減らしたこと
などなど
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 17秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*