[過去ログ]
飼育犬猫の平均寿命は最長に 猫は11年間で1.30歳伸び(ペットフード協会調査) [少考さん★] (413レス)
飼育犬猫の平均寿命は最長に 猫は11年間で1.30歳伸び(ペットフード協会調査) [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
367: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/24(金) 22:54:48 ID:dBmpMwh90 今年16歳で死んじゃったけどもっともっと一緒にいたかったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/367
368: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 23:07:05 ID:xpDh1Vj+0 四足歩行戦車から布団に潜り込んで湯たんぽに変形しちゃったよ 愛いやつじゃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/368
369: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 23:23:33 ID:V7zsG/dd0 初めて猫飼って初めてのクリスマス なんかケーキ代わりにと思って高級な缶詰あげたら メッチャがっついて喜んでるみたいで良かった良かったと思ってたら 吐いた… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/369
370: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 23:27:15 ID:cohhNqGa0 猫は年取ってもたいして世話は大変にならんが 犬は年取ると世話が大変そうだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/370
371: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 23:53:05 ID:nG9fddXj0 >>369 それ普通 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/371
372: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/25(土) 00:19:33 ID:O42J8VQD0 猫用削り節の含有塩分が、100g当り2g 原材料鰯等、添加物無し 一方人間用鰹削り節粉は1.2g 原材料鰹のみ 人間用の方が猫の腎臓には負担が無いって事かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/372
373: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 18:52:45 ID:Ima6iDtv0 お猫さま、弥栄の話題のスレ。これは素晴らしいニュースだ! まさにね、お猫さまや犬くんら愛玩動物たちにも、 LLAP、長寿と繁栄を祈りたい話題でございますな。 まあね、医療の進歩ってのは人間に対してのみならず お猫様ら獣医学に対しても日々進んでいるわけで 現代における立派な家族の一員であるお猫さまたちが 健やかに長く生きられるよう健康医療のハッテンを望みたいところだ。 ちなみに当家のお猫さまからは毎日のご飯への希望として 「高齢猫用の療法食をもっと若猫用のごはんみたいに美味しくしてくれニャ」と 痛切なる贅沢な要求を日々のたまっておりますw これももちろん長寿と繁栄のためなんだけどね♪ にゃあにゃあ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/373
374: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 18:53:57 ID:0j5taG7t0 ペットを猫可愛がりするような人種はろくなやつ居ない印象。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/374
375: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 18:58:15 ID:6w/GjfCq0 >>2 生後すぐに死ぬ奴を入れると1年切りそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/375
376: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:00:08 ID:Ima6iDtv0 そしてこういうスレでは2ちょんねらー諸君のネコトークを読むのも楽しみ。 (もちろん、隙あらば自猫語りもまた愉しw) >>369 くんの楽しいエピソードはね これは、まさにあるあるネタでございますなw ウリもやったよ、高級缶詰買ってねえ。今も卓上に写真があるけど 缶と記念撮影までやって、その時はまんざらでもない顔なんだけど これがね、開缶したら、全然食べないんだよなあw 偏食ネコwww まあでも、クリスマスはその点いいね。人間も鶏肉料理を食べてますがw 当家のお猫さまもチキンベースのキャットフード、これは食べるから。 「ボクはカツオベースの方が好きだけどニャ」とか言いながらさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/376
377: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:02:15 ID:l4lwqsr60 うちの猫も去年の夏にはもう年越しは無理だろと思ってたのに、今年も生き延びたわ。あと4日あるけど多分死なんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/377
378: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:05:35 ID:F81fJG4G0 ウチの猫は17年生きた、20・30・40代を共に生きた 手には引っ掻かれた一生傷が残ってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/378
379: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:08:34 ID:Ima6iDtv0 あと>>44 くんの話題だけど当家のお猫さまはカリカリ至上主義者ですなw 食感が好きらしいんだよなw 誰に似たのか偏食家でねえwww (>>343 くんの説じゃないが食事の好みも飼い主に似るのかね?w) 例えばジュレとかスープ状のキャットフードとか あったりするんだけど、これは子猫時代から一切食べないのなあ。 液体状のものは食べないんですなあ。某高名な猫用おやつとかさw あと>>67 くんの説だけど、当家の猫さんの場合は療法食嫌うんだけど ハンストされても困るんで、好物のカリカリと練り混ぜると食べるねw これも丹念に混ぜないとチェリーピッキングするんだよなwww 好物のそれだけ選り好んで食べるというねw 偏食ネコの面目躍如www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/379
380: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:10:31 ID:mMu/pxCf0 元保護犬 ゆうくん https://dotup.org/uploda/dotup.org2680836.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/380
381: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:10:41 ID:utdTXnE70 猫は腎臓の特効薬できたがら倍増て言われてるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/381
382: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:55:50 ID:UL2qfpvr0 うちのトイプードル17歳、4月で18歳 獣医師会から表彰状もらった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/382
383: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 19:56:32 ID:ii84qAsD0 確かに猫なんて10歳くらいと思ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/383
384: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/26(日) 19:58:56 ID:0ud5Io6n0 猫特有の病気の特効薬ができたんじゃなかったっけ? これからはそれで寿命が飛躍的に伸びるんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/384
385: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 20:04:54 ID:dFLiBn3n0 長生きした猫達の食べてたフード、おやつ、水、生活サイクルとかまとめたサイトできないかな 寿命は生まれた持ったものが大きいとは思うけどできることはしたいから参考になる資料がほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/385
386: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/26(日) 20:08:20 ID:eSOaiwJm0 昔は残飯とか与えてたんだ。 そりゃ今の犬猫の食生活じゃ寿命伸びるのは当然だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640182311/386
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.144s*