[過去ログ] 【新株】オミクロン株「悪いところ総取り」 専門家指摘 [夜のけいちゃん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2021/11/29(月)22:26 ID:azJn1vCcO携(6/6) AAS
>>362
北京五輪中止で米中戦争でよろ
559(2): 2021/11/29(月)22:26 ID:0ES7Ucfm0(4/5) AAS
未来からきたけど俺以外みんな死んだよ
560: 2021/11/29(月)22:26 ID:cmngBfSr0(3/4) AAS
>>494
只今交渉中だよ。
561(2): 2021/11/29(月)22:26 ID:svEH9l1j0(2/2) AAS
確実に言えるのは、接種者の方が危険とかはマスコミでは出ない。
政府とマスコミの責任問題で、当然、参院選にも影響。
とすると、出せるのは接種者も危険の可能性があるというところまで。
あとは、徹底して隠蔽の道しかない。
内部告発者を待つしかない。
まぁ、非接種者だけがリスクが高いとか、弱毒性であまり気にしなくてもよければ、
いくつかの変異種がそうであったように、さっと報道されて、後は何もないやろ。
今回は明らかに各国が慌てている。つまり、そういうことだわ。ADE関連かな。
562: 2021/11/29(月)22:26 ID:qlNlC4JI0(2/5) AAS
アフリカの黒んぼの医者しかダルいだけだよ軽いよ、って言ってねえー
563: 2021/11/29(月)22:26 ID:/JMdaFCB0(1/2) AAS
全く正体もわからんから不安視しているだけで
分かったらどうということもないんだけど
日本のマスコミは不安を煽りるだけで正しい知識を伝えようとはしない
564: 2021/11/29(月)22:26 ID:h1+xrYw80(1/3) AAS
>>19
そこに触れるとワクチン不要説が浮かび上がるんだわな
565: 2021/11/29(月)22:26 ID:ZRPTmCh40(1) AAS
あったかくなってきた国で流行るならこっちは当分大丈夫なんじゃないの
566: 2021/11/29(月)22:26 ID:osWnrAj00(1) AAS
まぁ567関係の専門家って今までまともに働いたことないしな。
日本医師会に至っては医者の数減らして既得権益守ることしか考えてない。
今頃足りないとか言っても、お前らでなんとかしろよって話
567: 2021/11/29(月)22:27 ID:2NdR0l1H0(1/2) AAS
人間から見れば「悪いとこ取り」かもしれないけど
ウィルスからすれば「いいとこ取り」だよね
568: 2021/11/29(月)22:27 ID:ocIp7hVT0(1) AAS
>>1
あきらかに人工的Virusだな
人口削減計画はあると確信した
そしてまたワクチンうたされて
目標達成するまでendless waltz
569: 2021/11/29(月)22:27 ID:jN/+2DDu0(1) AAS
>>80
ワクチン効かないかもって言ってんじゃん
都合いい所しか目に入らない狭い視野の人っているよねー
570(3): 2021/11/29(月)22:27 ID:b3cqb5Bb0(1/2) AAS
報ステ
オミクロン対応ワクチンを待たずに
今のワクチンを打ってください
571: 2021/11/29(月)22:27 ID:smYrzs5C0(1) AAS
まるでお前らみたいだな笑
悪い所を総取りって笑
572: 2021/11/29(月)22:27 ID:55Tw8wGG0(1) AAS
悪いとこ総取りって出来損ないってことだよな?
573: 2021/11/29(月)22:27 ID:BXeEbxSG0(6/7) AAS
南アフリカのワクチン接種率25%www
574: 2021/11/29(月)22:27 ID:KOLqT2Xf0(1) AAS
北京オリ中止ね、延期でなく中止
575(1): 2021/11/29(月)22:27 ID:r6yr2PL50(1) AAS
まだ分かってないのに、煽りすぎだろ・・・
こいつら楽しんでないか?
576: 2021/11/29(月)22:27 ID:A1iyT8kl0(1) AAS
でも無症状または軽症
577: 2021/11/29(月)22:27 ID:JEsVRmxq0(1) AAS
毒性が強いかどうかだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*