[過去ログ] 【恐怖】オミクロン株、解析すると…ウイルス表面に32か所もの変異「過去の流行株と系統が違う」★2 [puriketu★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958(1): 2021/11/28(日)03:38 ID:30ft8mXY0(6/6) AAS
>>730
ヒトACE2に結合して感染する点は、まったく変わりません。
ヒトのACE2に結合するのに、もっとも重要なアミノ酸残基は六ヶ所あって、その番号は、
SARS2(武漢型)では、こうなっていました。この組み合わせは、ヒトと動物のACE2に結合できます。
L455、F486、Q493、S494、N501、Y505
それが、昨年イギリスで猛威をふるったアルファ型は、
L455、F486、Q493、S494、Y501、Y505
となって、501番目が、アスパラギンからチロシンに変わったために、ヒトのACE2に結合するのに
さらに適した変異となりました。
ところが、今回のオミクロン株は、
L455、F486、K493、S494、Y501、H505
と三ヶ所も変異しています。おそらくこれは、ヒトACE2に最適化した変異です。
おそらくものすごく感染力が高まっています。
ついでながら、2002年から2003年のSARSでは、
Y455、L486、N493、D494、T501、Y505
だったのです。このことが、SARS2が人為的なウイルスでは無いことの証明と
なっていたのです。その理由は、外部リンク:www.nature.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*