[過去ログ] 岸田首相、大丈夫か!? 「外国人就労拡大」急浮上で“移民解禁”大論争 欧州では治安悪化と行政負担増  ★9 [スペル魔★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
289
(1): 2021/11/24(水)13:27 ID:5ARn1PFU0(3/15) AAS
>>278 補足2

法務省・厚生労働省・経済産業省:高度外国人材の受入れ・就労状況 平成29年12月13日
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp

「未来投資戦略2017」(平成29年6月9日閣議決定)
○ KPI
2020年末までに10,000人の高度外国人材認定を目指す。
さらに2022年末までに20,000人の高度外国人材認定を目指す。

高度人材ポイント制の見直しに係る経緯

実施日 実施内容
省13
302
(1): 2021/11/24(水)13:35 ID:5ARn1PFU0(4/15) AAS
>>289 補足3
池沼ウヨクは維新が躍進して喜んだり、維新と国会で連携するとか言ってる玉木(国民民主)を褒め称してるとかね
ホント馬鹿に付ける薬はねえな
規制緩和で外国人労働者の大量受け入れを可能にしたのはこいつら(自公、維新、希望の党)なのに

国家戦略特区
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp

大阪府:国家戦略特区のご案内
外部リンク[pdf]:219.122.60.85

国家戦略特区における主な規制改革メニュー
外国人材
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s