[過去ログ]
【社会】妻「介護疲れがたまって」 ペットボトルで夫を数回殴る…搬送先で死亡 [マカダミア★] (1002レス)
【社会】妻「介護疲れがたまって」 ペットボトルで夫を数回殴る…搬送先で死亡 [マカダミア★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 03:42:53.28 ID:NQh4Su5Y0 男女は結婚すると・・・ ×みんな幸せ △不幸ですよ ◎幸せになることもある ○若い頃の一時期だけ幸せなことがある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/552
555: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 03:45:09.38 ID:NQh4Su5Y0 >>1 >横になっていた夫(69)の顔や背中を >水が半分ほど入った2リットルのペットボトルで数回殴り、 > 肋骨ろっこつ 骨折などのけがを負わせた疑い。 あの〜すごく怖いんですけど・・・女って怖いな、本当に怖いな女ってさ しらんけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/555
561: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 03:49:07.70 ID:NQh4Su5Y0 >>557 同意する 老人は増える一方だし モラルが低めの人は増えてるようだし 大人のほとんどは「歩きスマホ」してるもんね 交差点でクルマ運転しながら「運転スマホ」も珍しくないしw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/561
567: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 03:52:33.75 ID:NQh4Su5Y0 >>563 >子供のことすら平気でぶっちぎる 瀬戸内寂聴(99歳没) 結婚して娘を産むが、不倫して出家して娘を捨てたらしいね でも日本人社会を説教して、文化勲章をもらってる・・・へーんなの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/567
571: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 03:59:07.66 ID:NQh4Su5Y0 体格差がある夫婦がたまに歩いているけど 小さな妻が大きな夫を介護するときは、かなり悲惨だろうな〜 非協力的なわがまま夫だと特に! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/571
574: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:00:26.28 ID:NQh4Su5Y0 >>570 >わざわざ勉強して資格をとるレベルのことを >素人ができるわけねぇ 目からウロコ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/574
581: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:05:29.39 ID:NQh4Su5Y0 ラクな人生の80歳:まだ死にたくない 苦労した人生の80歳:はよ死にたいわ〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/581
583: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:06:55.88 ID:NQh4Su5Y0 ×女性はやさしい ○女性はおそろしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/583
591: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:12:17.77 ID:NQh4Su5Y0 >>584 君ね、その長文はブログに書く方がいいよ 5chに相応しくないよ長文ってやつは しらんけど >横になっていた夫(69)の顔や背中を >水が半分ほど入った2リットルのペットボトルで数回殴り、 > 肋骨ろっこつ 骨折などのけがを負わせた疑い。 →搬送先で死亡 女性は力が無いは嘘だよ、凄くこわいよこの女性は たぶん、ニヤニヤ笑いながら暴行したんだと思うよ「思い知ったか」とか言いながら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/591
597: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:18:06.89 ID:NQh4Su5Y0 >>594 ID:1nVs3p2X0 >暴力的な女は想像以上におるよ 知ってるよ 反論かと思ったら同意なんだね >肋骨がポキポキ折れるくらいにはモロモロ モロモロ? ボロボロ? う〜ん、モロモロなんて表現は初めて知ったよ 脆いからモロモロかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/597
604: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:23:54.17 ID:NQh4Su5Y0 >>599 >愛がないからだよ 愛ほど抽象的な言葉はないもんな、愛の名言集を読めばわかるかもしれない 恋愛だって芸術だって、おなじだ。 一体なんだ。 全身をぶつけること。 そこに素晴らしさがある。 - 岡本太郎 - わたし、おりこうな女になんてなりたくないわ。 だって、恋に落ちたんですもの。 - リリアン・ヘルマン - 恋を得たことのない人は不幸である。 それにもまして、恋を失ったことのない人はもっと不幸である。 - 瀬戸内寂聴 - 戯言(たわごと)にしか聞こえないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/604
616: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:29:00.58 ID:NQh4Su5Y0 >>607 失礼しました 私が物知らずだったようですね、本当にすみませんでした! そして知識が増えました、ありがとうございます!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/616
632: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:38:38.86 ID:NQh4Su5Y0 >>177 >昔の人はどうしてたんだろうね? 北斎は80代とかで長生きだったみたいだけど ほとんどは50代で亡くなったと思ってる(私見) 医療レベルが今より劣る昭和の頃より更に劣っていただろうし 江戸時代(1603年 – 1868年)は長いけど 江戸時代の日本人の平均寿命は40代らしい だから50代は隠居する人が多かったらしいけど 実際はどうだったか知らない 最近の常識は「士農工商」の序列は嘘だったらしいし 教科書からなくなったみたいだし? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/632
642: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:43:45.32 ID:NQh4Su5Y0 祖父母の介護をさせられる孫がいるらしいけど 孫が嫌がってるなら地獄だろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/642
649: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:48:13.45 ID:NQh4Su5Y0 最近、徘徊(はいかい)を別の言葉に置き換えましょう とかどこかで読んだけど、言葉狩りしても徘徊老人は減らない でも言葉狩りする人は「徘徊老人がいなくなる」と思ってるのかな? 徘徊したら放置しようかな? それで死んでくれれば、それはそれでWin-Winかもな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/649
653: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:54:51.06 ID:NQh4Su5Y0 漫画「お別れホスピタル」沖田×華 が面白かった 一度入院したら、二度と出て行けない病院の患者達の話 看護師の女性が主人公 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/653
660: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 04:59:05.94 ID:NQh4Su5Y0 ボケた人は、一日でも早く死ぬのが家族へのプレゼントだろ? 家族から心底憎まれて、邪魔者扱いされる前に死ぬほうがいいと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/660
666: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 05:01:45.67 ID:NQh4Su5Y0 ボケた老人の所に、たまに来た人が言うんだよ 「いつまでも長生きしてくださいね」とかって でも毎日一緒の家族は思ってるぞ「はよ死んでくれよ」って http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/666
682: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 05:13:52.47 ID:NQh4Su5Y0 >>677 >国会議員なんて 現役の国会議員は頭の回転が早いだろうね80代でも だけど現役を引退したら一気に老け込むかもしれないな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/682
687: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/15(月) 05:15:29.75 ID:NQh4Su5Y0 麻生も二階も80代だけど これからボケて100歳とか長生きしたら 介護する人たちは大変だ、家族は介護しないで病院送りだろうけどさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636906109/687
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s