[過去ログ] 【世論調査】れいわ新選組、支持率4% ★2 [神★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: [ge] 2021/11/14(日)02:15 ID:HHFxMW4w0(1/8) AAS
でも日本は労働市場の流動性が遅れてるからこそ他国に負けたんじゃないの? コスト面でも
891(5): [ge] 2021/11/14(日)02:17 ID:HHFxMW4w0(2/8) AAS
>>882
どう考えても既得権益排除の維新しかないじゃん
911(2): [ge] 2021/11/14(日)02:21 ID:HHFxMW4w0(3/8) AAS
>>902
大阪をみればわかるじゃん
どれだけ自民や社会党などが既得権益を優先にして大阪を食い物にして府民に負担を押し付けてきたか
それを少なくとも維新が健全化したから大阪で支持を集めてきた
919(5): [ge] 2021/11/14(日)02:22 ID:HHFxMW4w0(4/8) AAS
>>906
アホか 1番の既得権益は間違いなく公務員やぞ 生産性が全くないのに国民から搾取をしてるだけだからな
927: [ge] 2021/11/14(日)02:23 ID:HHFxMW4w0(5/8) AAS
>>918
マスコミはどこもそうで朝日新聞出身の自民党議員も昔から多いやろ
946: [ge] 2021/11/14(日)02:26 ID:HHFxMW4w0(6/8) AAS
>>930
パソナは代理店業務なんだから手数料をとってあたりまえだろ それで役所の経費が抑え込まれれば市民にとって何も悪い事はないやろ
代理店手数料は商売である以上一定数とるのは中抜きでもなんでもないがな
959: [ge] 2021/11/14(日)02:29 ID:HHFxMW4w0(7/8) AAS
>>950
役人が金を稼ぐか? おまえらの給与は全部民間人が出してるだぞ
民間の3倍の時間をかけて三分の一のクオリティしかない公務員なんか 全く役にたたん
969(1): [ge] 2021/11/14(日)02:31 ID:HHFxMW4w0(8/8) AAS
>>960
公務員を増やすのは雇用の調整弁として問題はないが 給与が不当に高いのが問題で 公務員の給与は今の半分でもまだ欧米水準からすれば高い 三分の一でいいぐらいや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*