[過去ログ] 高市氏、10万円給付「非常に不公平が起きてしまう」 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548
(1): 2021/11/13(土)21:07 ID:yMf0VI100(10/13) AAS
子無しはゼロです
549
(1): 2021/11/13(土)21:07 ID:qn/0+28N0(2/2) AAS
>>515
児童手当って中学生以下だろ
18歳以下の時点で既存のシステムと違うんだが
550
(1): 2021/11/13(土)21:07 ID:Kl7BADvS0(9/14) AAS
>>539
世帯に直さないと不公平が起きるだろw
551
(1): 2021/11/13(土)21:07 ID:ihiY8GKr0(2/2) AAS
>>529
ダッチワイフが動く時代になれば・・・
552: 2021/11/13(土)21:07 ID:w6SOabMK0(7/14) AAS
カスが一斉にいなくなったらどーするの
外国人にさせる?いやいやそれもいなくなったら?
蔑ろにすんなーーーー!
負のない将棋は負け将棋やぞおおお!
553: 2021/11/13(土)21:07 ID:jfM2fUfP0(2/2) AAS
事前の公約に難癖つけるとは創価学会に喧嘩売ってるな
554: 2021/11/13(土)21:07 ID:RrIHbOz10(2/5) AAS
>>528
何がおかしいの?

詳しく説明をお願いします
555: 2021/11/13(土)21:07 ID:IzXNJhC10(1) AAS
>>461
保育にも税金は使われている
556: 2021/11/13(土)21:07 ID:Sn39m04d0(1/2) AAS
金渡すんじゃなくて給食費無料とかにしろよ
557
(1): 2021/11/13(土)21:08 ID:6yHoTEdv0(1) AAS
消費税下げたらいいのに意地でもしない
558: 2021/11/13(土)21:08 ID:a7Fsxoz70(3/3) AAS
>>539
なんでや?貧困対策ならまともな制限ラインだと思うが
559: 2021/11/13(土)21:08 ID:JARpp0du0(1/5) AAS
受け取りの為にはマイナンバー必須、所有する全口座登録も必須くらいやれよ。元々、脱税を防ぐ為のものだろ、絶好のチャンスじゃねぇか
560: 2021/11/13(土)21:08 ID:AZOHhYzk0(1) AAS
>>518
まっっ先にネタにしそうなのに無かったからな
561: 2021/11/13(土)21:08 ID:xIcXWQZQ0(3/3) AAS
>>519
冗談抜きで
抽選制にでもしたほうが
まだ公平感があるよね

岸田と創価が
勝手に偏った分配しちゃダメだよね
562: 2021/11/13(土)21:08 ID:NvfwBA1x0(9/12) AAS
自民党もそろそろ公明がウザくなってきたろ
連立なら維新や国民のほうがいいしな
もう公明切れよ
563: 2021/11/13(土)21:08 ID:jhOYb7tl0(6/8) AAS
給付金はただのカンフル剤で貧困無くなるとか関係ない
10万円でさらにケチるとかセコいし意味も無い
1年以内有効のクーポンを全世帯に50万以上
配ったほうが全然マシ
産業も一瞬大いに潤って税収も上がって
ある程度は回収できる
564: 2021/11/13(土)21:08 ID:txWM74xq0(6/7) AAS
>>532
自民党と公明党が党として合意してんのに
その自民党の幹部が何言ってんだ?って話だが
単なる内ゲバじゃねえか
565: 2021/11/13(土)21:08 ID:w6SOabMK0(8/14) AAS
歩ですた
566: 2021/11/13(土)21:08 ID:X+tUyKIy0(7/8) AAS
>>542
税金集めてからばら撒いてるわけじゃねーから
567
(2): 2021/11/13(土)21:08 ID:6xRNmM770(12/23) AAS
>>531
持って行かれるよ?
俺はコロナ禍で給料が定額10万に設定されているが
保険料と年金だけで半分近く、そして更にそこから住民税やら時期が来れば車両税など各種持って行かれるからな
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.274s*