[過去ログ] 【10万円給付】玉木雄一郎代表「子供のいない困窮している方は今回の公明案では救われない」 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): 2021/11/07(日)00:32 ID:hM5zNndT0(3/5) AAS
>>393
線引きが簡単ってアホなの?
論点ズラしてんじゃねーよ
「コロナ被災者を救う給付金になってない」
これ答えてみろよコロナの元凶自民さんよ
429: 2021/11/07(日)00:32 ID:uiW5Z/YA0(9/10) AAS
切り捨てられた経験がある氷河期は案外稼いでるからノーダメだが、新規で国から切り捨てられる経験をする大学生の将来が心配になるわな
430: 2021/11/07(日)00:32 ID:RyL173TL0(9/18) AAS
>>389
宗教法人からも税金取るべき
自分たちの支持母体は税金払ってないのにおかしいよなあ
431
(1): 2021/11/07(日)00:33 ID:e3neCGzT0(4/13) AAS
玉木雄一郎
より、

>>332

 
俺が、
政治家とかやら、に、
 
 
なった、ほうがいいカモ。
 
省10
432: 2021/11/07(日)00:33 ID:k5CqDcnp0(1) AAS
>>358
こういう助成金や給付金の配り方をしてたら、より早く増税になるからな
消費税引き上げとか譲渡益への税率引き上げとか
433: 2021/11/07(日)00:33 ID:6wQ1hThY0(1) AAS
たまきん全力投球
434
(1): 2021/11/07(日)00:33 ID:hbkAh8H40(1) AAS
少子化対策の名目なら何の違和感も無いんだけどな
ただの人気取りバラマキじゃんて
435: 2021/11/07(日)00:33 ID:jZVWUq870(1) AAS
>>311
君の意見に賛成!
436: 2021/11/07(日)00:33 ID:SNaKDRdR0(4/4) AAS
>>414
財務のポチ岸田は緊縮増税派だからな
下手すりゃ失われた40年になりそう
437: 2021/11/07(日)00:33 ID:73Kt1YN90(1/2) AAS
子鼠チンジロー
滝沢クリスタル夫妻
世帯年収2億円  ⇒2億10万円になりました

おいら
単身世帯で年収125万円 ⇒ 変化なし
438: 2021/11/07(日)00:33 ID:Jc38RC2w0(1/4) AAS
>>75
富裕層の定義は?
また世帯年収1000万円か?
もう通過したから分かるけど、全然余裕ないよ。
子供がいてもほとんど支援受けられない。
439
(1): 2021/11/07(日)00:33 ID:erc9zmW50(2/2) AAS
そもそも10万じゃ困窮者は救われないだろ
440: 2021/11/07(日)00:33 ID:vjRZ99jD0(3/5) AAS
草加は、お布施の事しか考えてないからこうなる
441: 2021/11/07(日)00:33 ID:joVbs9Ds0(11/27) AAS
>>413
ファミリーなら一気に4,5人分消費してくれる
442: 2021/11/07(日)00:33 ID:KAMoLmRC0(1/2) AAS
>>410
把握はしてるのに持続化給付金のザルさ忘れた?
わかりやすいところはさっさと配って、次どこに配るか考えたほうが早いんだよ
443
(1): 2021/11/07(日)00:33 ID:ns5SzA1H0(4/7) AAS
既婚率も子供も年収800万までは完全に年収に正比例している
金持ちほど子供がいるのに
貧乏人から搾り取ったかねをその金持ちにバラまくって
地獄の悪鬼でもそんなことしない
444: 2021/11/07(日)00:33 ID:2XUjOZqZ0(1) AAS
給付は消費税10パーがキツすぎるからやるってはっきり言い切ったほうがいいよ
445: 2021/11/07(日)00:33 ID:CsVpdWL00(1) AAS
>>317
人頭税廃止の清とか
446: 2021/11/07(日)00:33 ID:eJ6Lp/Br0(3/3) AAS
>>414
自民は経済オンチ過ぎる

ワザとやってるんでないならだが…
447: 2021/11/07(日)00:34 ID:i9ztmkzz0(3/4) AAS
>>412
全体の景気がよくなるわけねーじゃん
こんな安くて簡単なら経済学者いやねーわ
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*