[過去ログ] 【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142(4): 2021/11/06(土)01:03 ID:+r6BhF8V0(2/2) AAS
>>46
児童のいる世帯の平均所得は745万円、平均貯蓄額は723万円
143(1): 2021/11/06(土)01:03 ID:WdZHo3CS0(3/5) AAS
年収200万以下に20万でいいだろ
個人なw世帯年収で誤魔化さないで
144: 2021/11/06(土)01:03 ID:7G/bFr210(1/2) AAS
不公平だねぇ
裕福な子育て世代には
給付するんや
へぇー
145: 2021/11/06(土)01:03 ID:ZXfIw79v0(1) AAS
銀行だからコロナで業績いいしボーナスも増えたけど10万円は少なすぎる
嫁は専業主婦だし子供育てるのにも金がかかるからもっとほしい
146: 2021/11/06(土)01:03 ID:l7yVFfcT0(3/12) AAS
GO TO GAALLOWS PROMPTLY
147(1): 2021/11/06(土)01:03 ID:YIWYdYFM0(2/2) AAS
>>78
一律5万でも良いんだよ
不公平感が良くない
148: 2021/11/06(土)01:03 ID:zl5AkABo0(1) AAS
生活困窮者ってのも曖昧だよね
149: 2021/11/06(土)01:03 ID:TmGmqRwf0(1) AAS
貧困ネタを書いてる側もオカミに囲われた上級つー構図
150: 2021/11/06(土)01:03 ID:kOcMRpcH0(1/10) AAS
生保ですら捕捉率2割切る国で
本当に困ったとか言ってる政治家はやる気がない
財務の緊縮レトリックの下請け政治やりますよと
公言しているようなものだ。
151: 2021/11/06(土)01:03 ID:rEYvudfR0(1) AAS
こんなんいってる馬鹿の頬骨を全力右フックで撃ち抜きたい
152: 2021/11/06(土)01:03 ID:uXN+9k4w0(2/4) AAS
>>115
残念だけどお前が収めた税金は、強欲な老害の通院やらGOTOやらになったw
153: 2021/11/06(土)01:03 ID:+8Gx7X0d0(1/3) AAS
【ひろゆき】日本で独身税実現する?
動画リンク[YouTube]
154: 2021/11/06(土)01:03 ID:9vpGeSW40(1) AAS
無駄なバラマキで経済効果が無いばかりか財政負担を強いる
お前らが選んだ道ですw
155(1): 2021/11/06(土)01:04 ID:gzEVRqaQ0(2/3) AAS
>>133
単純に3万ポイント付くだけだろ
156: 2021/11/06(土)01:04 ID:cntdHsrU0(1/4) AAS
給付金貰うのも勝ち組負け組に分けられるのか
157: 2021/11/06(土)01:04 ID:YTo5JPPN0(3/3) AAS
消費刺激策なら現金じゃなく買い物にしか使えないマイナポイントポンポン渡せばいいのに
158: 2021/11/06(土)01:04 ID:TEVjsRMM0(1) AAS
2人とも実家金持ちだから
子供達3人作れたけど
ごめんね皆さん
159: 2021/11/06(土)01:04 ID:uib96IEU0(2/3) AAS
お金配るために選挙するわけでもないし
金額はどうでもいいけど意味がなさすぎる
マイナンバーカード普及のために給付でよかったのに
中途半端すぎる
マイナンバーカード普及すれば今後に政策やるとき
それが生きてくるのに
160(2): 2021/11/06(土)01:04 ID:JXv5pBKJ0(2/2) AAS
給付じゃなくて減税してくれよ
それが一番公平だし手っ取り早いだろ
161: 2021/11/06(土)01:04 ID:LkpqNksc0(1/19) AAS
愚民が望んだ結果だろ
良かったな5万円も出るんだから爆笑
選挙に行かなかった報いだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s