[過去ログ] 【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★8 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 2021/11/05(金)12:39 ID:oIPgh0w10(3/4) AAS
自民党にはガッカリだな
今回は岸田が最初だから期待で総選挙に勝ったんだろうけど
菅も最初に学術会議でやらかして暗雲立ち込めたからな
岸田は学術会議は任命するのかな
901(1): 2021/11/05(金)12:39 ID:M6wCubkQ0(2/2) AAS
3万円分のポイントで釣るとはなかなか豪勢だな。
でも、マイナンバーカードない方が転入(転出ちゃうで)手続き早く済むからな。
902: 2021/11/05(金)12:39 ID:pR3XS+Y30(2/2) AAS
>>854
おじいちゃん世代の僻み
903(2): 2021/11/05(金)12:39 ID:109xZQKN0(1) AAS
10万ごときで大騒ぎ
お前ら富裕層じゃないの?w
904(2): 2021/11/05(金)12:39 ID:EBt5zDAe0(2/4) AAS
>>854
うちのガキは20歳越えてるから
905: 2021/11/05(金)12:39 ID:fhKYCzZk0(4/4) AAS
このワクチンもエネルギー搾取の為
子供に強制させるのはその為です
906: 2021/11/05(金)12:39 ID:9BLUiRwv0(3/3) AAS
独身者に課税してこれからも支給して欲しいな
907: 2021/11/05(金)12:40 ID:O5Sj12bw0(3/3) AAS
>>768
3万もらえるなら割のいい仕事だよ。
一番めんどうなのは役所にいくこと。
908: 2021/11/05(金)12:40 ID:uuxe0NrY0(1/2) AAS
>>767
いや努力しても仕方ない人に酷なのは承知の上だけど、
こういう方向性のほうが養子なり、次世代を皆の手で
って意識は高まると思うけどね。
結局みんな世話になるんだけどいつまでも元気なつもりが前提だと話があわんわ。
909: 2021/11/05(金)12:40 ID:Alf8k6xQ0(1/2) AAS
18歳以下じゃないとお金がもらえないとかすごい差別の気がするが
910: 2021/11/05(金)12:40 ID:qxZHX+dg0(1) AAS
今回は公明に感謝するわ
車検代浮いたわ
911: 2021/11/05(金)12:40 ID:JARtMc190(1) AAS
>>816
非常時の支給なりで今後の利用用途が増えることはあっても減ることは無いだろ
912: 2021/11/05(金)12:40 ID:+FCTcfUI0(2/2) AAS
>>468
そんなのを救うよりも、子供に手厚くした方が国としても良いだろう
913: 2021/11/05(金)12:40 ID:8wZCTNMX0(3/3) AAS
勢いwww
914: 2021/11/05(金)12:40 ID:rk7ds0xT0(2/2) AAS
12ヶ月後にしたらどうだろう?
少子化対策のためにw
915: 2021/11/05(金)12:40 ID:pqM6zHNP0(1) AAS
>>840
まぁ今まで作る時間なんていっぱいあったんだし、遅くなっても文句言えないでしょw
916: 2021/11/05(金)12:40 ID:zZR022Jr0(4/4) AAS
子育て世代にばらまくのは将来の日本を背負ってる子供に対する投資なんだから良いんだよwww
自民に入れた負け組シングルザマァwwwwww
917(1): 2021/11/05(金)12:40 ID:k0FxlJhX0(5/5) AAS
>>749
成長期の子供は金を使うからだろ
服とかもすぐ小さくなって買い直すし
中高生は一番食べるから食費もかかる
918: 2021/11/05(金)12:40 ID:FGrP+bdG0(2/3) AAS
消費の事を考えたら子供もポイントの方がいい
現金はすぐ貯め込むから
919: 2021/11/05(金)12:40 ID:BqHY4hC70(1) AAS
これだけマイナンバーカードを作らない人が沢山いるなら6万ポイントでもよくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*