[過去ログ] 【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★8 [記憶たどり。★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(1): 2021/11/05(金)12:21 ID:oKjN1b000(1) AAS
ポイントってAmazonかヨドバシで使えますの?
132
(1): 2021/11/05(金)12:21 ID:trV0nqRe0(1) AAS
維新に抜かれたカルトがなんでこんなにしゃしゃってるの?
自民はさっさと連立解消して宗教法人税導入しろよ
ガキどもの親は医療費無料だったり手当てたっぷりで色んな恩恵受けてるだろ
しょうもないことするな
133: 2021/11/05(金)12:21 ID:K6iQg79x0(1) AAS
現金でくれ(°Д°)
134: 2021/11/05(金)12:21 ID:7rykPL3o0(2/2) AAS
>>94
×子供がいればも貰えるも同然だよな
○子供がいれば貰えるも同然だよな
135
(1): 2021/11/05(金)12:21 ID:C6FdowfI0(3/4) AAS
>>50
>「マイナンバーカード普及の強力な後押しと、消費喚起を促すため、1人当たり3万円のポイントを付与する新たなマイナポイント事業の創設を提案する」

無条件3万付与かと
136
(1): 2021/11/05(金)12:21 ID:nCNKGhUj0(1) AAS
国家が発行するのに、納税に使えないクソポイント。
137: 2021/11/05(金)12:21 ID:1UeJQGhs0(1) AAS
子供じゃなくて子を持つ親を支援すべきだろ
ソシャゲやらおもちゃ業界に金流したいのか?
138: [sage ] 2021/11/05(金)12:21 ID:IVIVLDhD0(1/5) AAS
>>62
もうとっくに終わってるよ。高齢化率がとんでもないことになってるよ。
139: 2021/11/05(金)12:21 ID:4HGrkZ730(1) AAS
また経済悪くなるよ
140: 2021/11/05(金)12:21 ID:8wZCTNMX0(1/3) AAS
勢いワロタ
食い物と金の恨みは凄いな
141: 2021/11/05(金)12:21 ID:ecLc0Qi40(1/2) AAS
マイナンバーをどさくさに紛れて押し売りしてくるのも理解不能なんだが
142: 2021/11/05(金)12:21 ID:NHZXDhW60(1) AAS
また一律ですか、増税も一律ですか?
格差是正ですか、そうですか
143: 2021/11/05(金)12:22 ID:qwEwHTDC0(1/3) AAS
ヤフコメで喚いてる奴らは選挙行ったんだろうか
元々自民は一律現金給付には消極的だったし公明は18才未満と言ってたのに
144: [sag] 2021/11/05(金)12:22 ID:7UYJahdU0(3/6) AAS
>>124
借金返済
145
(2): 2021/11/05(金)12:22 ID:lwpXed8z0(2/10) AAS
>>69
んだよ。マイナカードつかって12万円使わないといけないのか。
しかも予めネットで予約してから買い物するんだっけ?
めんどくさw
146: 2021/11/05(金)12:22 ID:SFJA4Vf+0(2/7) AAS
不公平だと騒ぐけど古今東西、結婚して子どもがいるのが生物、社会として

当たり前

だぞ?
147
(1): 2021/11/05(金)12:22 ID:RDn6E3XI0(1/5) AAS
大学生や低所得者にも10万円給付すべき
この層は配れば絶対に金を使うから
40代年収500万円独身みたいな奴に配っても使わんし
148: 2021/11/05(金)12:22 ID:tRfBZ3dL0(1/7) AAS
まぁ対抗に維新となるのはこういうところだよな
149: 2021/11/05(金)12:22 ID:pc6gE2oX0(1) AAS
>>26
10万お布施に回る家もありそ
150: 2021/11/05(金)12:22 ID:R8MSRWV00(1/3) AAS
知人でコロナ対策の無利子貸付200万を借りて貯金してる奴はいる。
給与がコロナ前から一円でも下がったら借りれるとか
そんな愚策あったのね
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s