[過去ログ]
【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
【維新】吉村洋文氏「国会議員の定数・報酬を3割削減」 衆院に法案提出へ ★2 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
290: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:49:42 ID:5vRyp0a30 参議院の制度何とかならんのかね 必要なのはわかるけど出番少ないよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/290
291: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:49:44 ID:DgQG6dcW0 >>287 国民のことなんて考える余裕ないだろうしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/291
292: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:49:49 ID:wcAJpjiC0 >>83 議席数3倍増でどこが身を切ってんだって話やでw 選挙太りも良いとこw まあ身を切る云々自体論理がおかしいんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/292
293: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:49:51 ID:reib33mS0 美味しいからへずまりゅうとか迷惑配信者とかが立候補するんだよな ついでにボーナスなしにしてくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/293
294: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:49:54 ID:kTdeq4OX0 >>251 そういう問題じゃない。 君みたいな底辺が増えたのが原因。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/294
295: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:49:59 ID:/gg+Y3xa0 いいんだよ、国の舵取りしてんだから 相応の金は払おうよ ただ、責任は重いんだから、選挙用に言っただけの詐欺や、何もしない怠慢には厳罰を与えるように法整備してくれ あと、日本の国益を損なう国民への背任行為は資格の永久剥奪と懲役刑を規定してくれ それなら現行の報酬でいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/295
296: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:50:02 ID:YxKMW4QD0 一票の格差もあるからなぁ 報酬削減は良いと思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/296
297: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:50:07 ID:ZjywV/pO0 通るとしても1割が落としどころになるのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/297
298: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:07 ID:VifcVBGM0 >>274 元々そう言う思想の持ち主が晒されたら膿を出せば良いだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/298
299: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:07 ID:VVfqb04o0 議員報酬は現状維持 議員定数は300くらいでええやろ 比例復活が多すぎる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/299
300: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:08 ID:aT7c1brz0 こう言ってる吉村本人は 知事報酬削減してるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/300
301: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:50:15 ID:IUWGstfz0 >>3だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/301
302: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:30 ID:SPwQC71X0 日本の公務員は上級国民で優遇されすぎ 飯塚みたいな野郎ばかりだよ こんなもん削減しまくったほうが良い 日本の公務員は庶民の敵だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/302
303: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:30 ID:M7xYmCrd0 わかったわかった 間をとって報酬1円一億人の国会議員 これで君も総理大臣だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/303
304: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:38 ID:99pY75I30 >>263 じゃあ公務員の給料が減ってるから民間も減らすかとなるだけなんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/304
305: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:50:40 ID:5gp6jcwC0 維新は要るものと要らんもんの区別、 金の使い方も知らんかアホ集団やからほんまヤバイで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/305
306: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:48 ID:rToJAecK0 >>280 年金制度は破綻するのに何言ってんの? 嫌な現実から目を背けてはいけない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/306
307: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:50 ID:Y+Y+DeMn0 同時にスマホ等での衆院選投票も進めてほしいね 実験国として米国政府に協力してもらえばできるだろう コロナで投票に行きにくくなったのだからまず一番に選挙制度の時代に合わせた改革をやるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/307
308: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 09:50:52 ID:XMJo+Km60 結局さ、地元で優位な世襲制がダメなんだよ。選んでんのは小選挙区の地元だから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/308
309: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/11/02(火) 09:50:53 ID:xqH8mO8a0 なぁ、真面目にもう自民党要らなくね?これwywy あいつら結局、既得利権に塗れてしょうもなかったやん もしかしてこれからの日本を引っ張ってくれるのは 保守とリベラル2つを兼ね備えた維新では???? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635812510/309
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 693 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*