[過去ログ] 【COVID-19】ゲノム変異、修復困難で死滅? 第5波収束の一因か [マスク着用のお願い★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
549
(3): 2021/10/30(土)19:53 ID:gKWBFYFR0(1/6) AAS
コロナってRNAウィルスじゃなかったっけ?
DNA修復じゃなくてRNA修復してるってこと?
635
(1): 2021/10/30(土)20:08 ID:gKWBFYFR0(2/6) AAS
>>609
信じられん
中間生成物でしかないRNAをいちいち直すコストを受け入れてるということか
ホント理解が及ばない…
740
(1): 2021/10/30(土)20:23 ID:gKWBFYFR0(3/6) AAS
>>698
いや、彼らは変わることに価値がある存在でしょ?
直しちゃったらダメじゃん
784: 2021/10/30(土)20:29 ID:gKWBFYFR0(4/6) AAS
>>759
うーん、タンパク合成の時間勝負で空き巣な彼らが自分を治してる余裕ないんだからやっぱり信じられない
826: 2021/10/30(土)20:35 ID:gKWBFYFR0(5/6) AAS
>>821
そして免疫
893
(1): 2021/10/30(土)20:45 ID:gKWBFYFR0(6/6) AAS
>>824
ありがとう
自分の勉強不足だなぁ
指数勝負でサイクル回す戦略だからこそ免疫とのせめぎ合いで4ヶ月の波が起きてるんだと短絡理解してた
修復するんだとすると同じphenotypeで固定されるから一度収束すると克服されちゃうんじゃないかと
Droでいうバランサーがあるっちゅうことか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s