[過去ログ] 【前環境大臣】小泉進次郎氏「エンジン車からEVへの大きな転換を、若い世代が30年後まで責任を持って見続ける必要がある」 [ボラえもん★] (703レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 2021/10/27(水)20:47:32.39 ID:g7nS7Mcd0(1) AAS
ドイツはEVと言いながら水素の研究も進めてるからな
162: 2021/10/27(水)21:58:52.39 ID:yokW4sB50(1) AAS
というかジャップなんてずっと人口減ってくんだから放っといてもGHG排出量減り続ける。新たな発電設備をに大量の税金投じても人口減ってくから数十年で無駄になる。火力発電含め今ある設備を限界まで使い倒してくのが本当のエコだろ
288: 2021/10/28(木)00:23:19.39 ID:1nGLB7mr0(1) AAS
一般党員が何ほざいとるんだ 壊れたラジオみてーだぞ
平民なの皇室みたいな発言するマコリンみたいだ
536: 2021/10/28(木)22:00:32.39 ID:dxmX0Xhk0(4/6) AAS
>>486

無料でEV配るなら乗ってやるレベルだよね

もちろん自動車税は永久無料で車検は3年に一回
電気代は1kwhあたり5円永久固定な
自宅の電気スタンドくらいは自前で作ってやるよw

タワマン住みは永久に電車移動で既にエコ
550: 2021/10/29(金)14:54:27.39 ID:uvU7RQgQ0(1) AAS
>>535
氷河期なったら欧州の大半と北米の大半は人が住めないね。
ロシアはシベリアがツンドラになって食料が確保できない。
イギリスとアイルランドは国土全部が氷に覆われる。
インドあたりがちょうど住みやすいくらいか。
まあ、水があればだけど。
水温が低いから台風が発達しにくい。
水はやっぱり足りんかな。
567: 2021/10/30(土)09:57:37.39 ID:P7IDnU260(2/7) AAS
>>553
今でも電力需要はひっぱくしています
日産EV充電用の電力余力はありません
どうやって充電するの
火力発電の効率40 送電ロス5% 車のロス5%
EVの効率は30%
トヨタ ヤリス 効率40%

トヨタヤリスが日産のEVより上
EVは世界一のトヨタを潰すための陰謀
604: 2021/10/30(土)14:20:49.39 ID:NvaQVD3b0(1) AAS
>>1
新自由主義の犬が何言ってんだよ
おまえが10年前くらいにやろうとしてたJA改革はどうなったんだよ
てめえ自身が自分の言動をしれっと忘れるくせに責任を他人に押し付けんじゃねえよ

てかEV推進したいんなら電力供給補うために地元横須賀に原発6基くらい誘致してみろや
勿論使用済み核燃料の最終処分場でもいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s