[過去ログ] 【前環境大臣】小泉進次郎氏「エンジン車からEVへの大きな転換を、若い世代が30年後まで責任を持って見続ける必要がある」 [ボラえもん★] (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2021/10/27(水)19:34:34.36 ID:aWhKe4z70(1) AAS
レジ袋に言及しなさいよ
非常に困ってんだけど
161: 2021/10/27(水)21:56:57.36 ID:JpkcJUJz0(1) AAS
お前官僚のせいにして何の責任も取らなかったじゃん🥺
191: 2021/10/27(水)22:43:11.36 ID:Vx//er6R0(3/12) AAS
>>186
世界の政治家が乗ってるのは、普通にガソリン車だから。
302(1): 2021/10/28(木)00:30:52.36 ID:E1i9fuLI0(1) AAS
てめえはもちろん電気自動車乗ってるんだろな
346: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/10/28(木)00:56:23.36 ID:0A7OlPop0(10/13) AAS
実際evは製造と運用と廃棄を含めて単純に1キロ当たりの運用価格がハイブリッドガソリン車に比べて高い、
まあ単に
リーフ350万+電費1キロ5円で10万キロ走れて電気代50万なので、トータル10万キロ400万
ヤリスハイブリッド250万+燃費はリーフと変わらないので単純にトータル300万
リチウムイオンバッテリーも車体もガソリンエンジンも結局は原油や石炭を燃やして造ってるので総費用は二酸化炭素排出量と変わらない。
398(1): 2021/10/28(木)03:15:52.36 ID:7IjIAGox0(4/5) AAS
株の時価総額トップ10でEV推進してないのトヨタだけ…
将来の投資もどうなるか分からない( 一一)
476: 2021/10/28(木)07:32:20.36 ID:n8wa2MQ90(2/3) AAS
>>447
eスポーツ「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。
Eバイク…つまりエキサイトバイクがやりたいってこと?
497: 2021/10/28(木)09:36:31.36 ID:Zlp2k/nK0(1) AAS
>>492
今でも事故防止の為にメーカーが音出してるじゃん?
音量弄ったりとか謎の煙出したりとかいう方向に変わるんじゃね
672: 2021/10/31(日)21:12:04.36 ID:73o5KXiV0(1) AAS
小泉の意見が認められたってことか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s