[過去ログ] 【いきもの】スズメ、ツバメ大きく減少 将来「対策の可能性」―環境省調査 [oops★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(5): 2021/10/25(月)21:32 ID:53CvkBga0(1/2) AAS
>>91
昆虫が今後100年くらいで絶滅しちゃうかもしれないんですって
外部リンク:www.businessinsider.jp
蝶やミツバチを助けるために植物を育てましょうってテレビでやってたわ
うちは庭に花の咲く植物をたくさん植えてるわ
手入れ大変だけど
庭がないならベランダで鉢植え一つ花植えるだけでもいいだって
132(1): 2021/10/25(月)21:34 ID:FVUC0OhJ0(2/5) AAS
>>121
ベランダで花を育てているよ
春夏はよく蝶や蜂が遊びに来る
144: 2021/10/25(月)21:36 ID:q00axHOn0(3/3) AAS
>>121
蜜蜂は見なくなったなぁ
春にあっちこっちで花が咲いてるのに蝶や蜂が集りにこないから造花を見てるような気味悪さがあったわ
291: 2021/10/25(月)22:06 ID:SWXmojU10(2/4) AAS
>>121
虫は確かに激減してるわな
でっかい蜘蛛やアメンボなんかもう随分前から全く見なくなった
325: 2021/10/25(月)22:15 ID:SdgPcaxc0(3/3) AAS
>>121
蠅だけは生き残ると思う
殺虫剤全然効かないんだわ
326: 2021/10/25(月)22:15 ID:scbS0NDH0(2/5) AAS
>>121
近所の子供がはみ出た木々アロエとか
金柑についた虫とか触ってかぶれたり
刺されたりして苦情来ないか心配だわ
夏は蚊や蜂秋は落葉や果樹で苦情きそうで怖い
ただでさえ小デブ薄禿げちょいクサ
こどおじなので…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*