[過去ログ] 【いきもの】スズメ、ツバメ大きく減少 将来「対策の可能性」―環境省調査 [oops★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2021/10/25(月)21:19:39.81 ID:dbBQkoi70(1/2) AAS
>>1
ツバメは、電線なくしたら一気に減った
157: 2021/10/25(月)21:38:29.81 ID:xirW8fm+0(2/3) AAS
カラスはゴミ漁りに来て家の屋根でゴッゴッゴッゴッ!て歩き回っててうるさいのに
雀はいないなあ
164: 2021/10/25(月)21:39:12.81 ID:e2+brH6R0(1) AAS
地震がくるから逃げたか
718
(3): 2021/10/26(火)03:05:33.81 ID:6T1S9qxp0(1/2) AAS
セキレイって米食わないよな
スズメに米やると喜んで食うけどセキレイは見向きもしない
822: [age] 2021/10/26(火)06:09:28.81 ID:MnXBx/dw0(2/4) AAS
東京の生態系は 本当にオカシくなってるよ。

昔はイヤ というほど 飛んでたモンシロチョウ(紋白蝶)が壊滅的に見れなくなった。
たまーーーーにモンキチョウ(紋黄蝶)は見る。
なのに、昔は標本採集マニアの間で超貴重 と言われたクロアゲハがアチコチで飛びまくってる。

モンシロチョウが居なくなったのは、東京でも昔は少しは有ったキャベツ畑が壊滅したからだろな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s