[過去ログ] 【いきもの】スズメ、ツバメ大きく減少 将来「対策の可能性」―環境省調査 [oops★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2021/10/25(月)21:27:24.00 ID:q00axHOn0(1/3) AAS
5G
117: 2021/10/25(月)21:32:36.00 ID:IMgd1QiL0(1) AAS
クルーズ船に乗って来た台湾のシロガシラが増えていると思う。集団で移動して雀より賢い。
128: 2021/10/25(月)21:33:54.00 ID:mwGL6YAX0(1) AAS
>>1
ツバメは来て欲しくて巣を作りやすく用意してるけど来ない
近所に猫が増えて来たのが原因や
頼むから猫にご飯あげるなら飼ってくれ
200: 2021/10/25(月)21:44:47.00 ID:L7v3iJ+i0(1) AAS
確かに子供の頃は電線に止まってる雀の大群良く見たけど減ってる気がするな…
229: 2021/10/25(月)21:49:36.00 ID:c1gI9/cI0(1) AAS
最近の雀ケンカで相手車に轢かせるとかやるからな
恐ろしい存在だぜハママツノスズメ
428: 2021/10/25(月)22:40:29.00 ID:/XzZYBIg0(4/4) AAS
雀のお宿、猿かに合戦、山寺の和尚さん、あんたがたどこさ(と電線音頭)

これらも目にするor聴く機会が減ったな(´・ω・`)
446: 2021/10/25(月)22:46:12.00 ID:WhM7Pwwc0(7/7) AAS
>>442
環境省のバカが予算がめるための口実のような気がする
それよりポリ袋有料化やめろ
558
(1): 2021/10/25(月)23:30:15.00 ID:M/Cq2SAj0(1) AAS
ツバメだと日本だけの問題じゃ無いな
スズメは田舎ならいるんじゃ?
581: 2021/10/25(月)23:45:18.00 ID:5iZ/p8Ia0(1/2) AAS
ツバメ可愛いよね
巣作ってくれないかな
852: 2021/10/26(火)06:57:55.00 ID:173ko8gG0(1) AAS
上手くやっていければいいんだけどな
難しい
892: 2021/10/26(火)07:59:37.00 ID:/qt+T9gJ0(1) AAS
意外とシジュウカラとメジロ、ウグイスは都会にいたりする
975
(2): 2021/10/26(火)09:15:15.00 ID:lh3ivaZ50(3/3) AAS
>>906
ホーホケキョはホトトギスだぞw
993
(1): 2021/10/26(火)09:32:09.00 ID:8GRHZSzf0(21/22) AAS
カラスが増えたから殺します
さらに猿が増えたから減らします
でもパンダは減ったから増やします
けど人類は増えても増やします

僕らはいつでも神様に
願って拝んでても いつしか
そうさ僕ら人類が 神様に
気付いたらなってたの
何様なのさ

て、RADが歌ってるよ
997: 2021/10/26(火)09:35:39.00 ID:hIKzUQU+0(1) AAS
大きい台風の翌年とかツバメは減ってる印象
カラスが多すぎ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s