[過去ログ] 【いきもの】スズメ、ツバメ大きく減少 将来「対策の可能性」―環境省調査 [oops★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 2021/10/25(月)22:36 ID:IBaqkgbl0(1) AAS
ろくに山管理しないで杉だらけ
山切り開いて家建てまくり
じじばばが山菜採りに行って根こそぎ果物だの集めて売ったりするからじゃね
410: 2021/10/25(月)22:36 ID:4ZMb1msX0(2/2) AAS
毎年春夏で2組は家に来てたんだけどなぁ
411: 2021/10/25(月)22:36 ID:rVX4JFSB0(1) AAS
ネトウヨは絶滅推奨種
412: 2021/10/25(月)22:36 ID:KAZzLPzN0(2/3) AAS
そもそも個体数調査って本当に把握できるのか
全国の雀が2万羽ってことは無いだろ
413: 2021/10/25(月)22:36 ID:vmu7MrYS0(1) AAS
日本人も減ってますよ
414: 2021/10/25(月)22:36 ID:m8kXkikx0(1) AAS
カラスだろうな。あいつら、獰猛だから。
しかしツバメはカラスに捕まりそうにないけど。
415: 2021/10/25(月)22:36 ID:YnHHNHKU0(2/2) AAS
>>378
海行くと食ってるパン奪いに来るぐらい居るよ
416: 2021/10/25(月)22:36 ID:Pbu5qbKI0(1) AAS
毎朝、出かける時に庭の木から
スズメが10匹以上、飛んで逃げてくけど、そんなに減ってるのか?
417
(1): 2021/10/25(月)22:37 ID:wnTQVpXB0(2/2) AAS
人間は減った方がいい
418: 2021/10/25(月)22:37 ID:NCay4vTf0(1/3) AAS
スズメ減ったなあ
鳩は池袋にうじゃうじゃいるけど
ツバメもいつも酢を作ってた風呂屋とフードショップがなくなってから近所じゃみないわ
どちらも親父亡くなって
息子も娘も家業継がなかったから
なし崩しにツバメもいなくなった
419: 2021/10/25(月)22:37 ID:scbS0NDH0(4/5) AAS
>>375
海岸まで行く藪の中に雉がいた
河原の悪路をMTBでダッシュしてたんだが
デコイのつもりか前のほうでぴょんぴょん
してたw
420: 2021/10/25(月)22:37 ID:WhM7Pwwc0(5/7) AAS
ドバトは相変わらず多いよなあ
421: 2021/10/25(月)22:38 ID:POceOAw80(1) AAS
>>395
むしろカラス減少の方がやばかったりする
あいつら巣立ちから成鳥になれる数がどうしても少ないし
人間からもヘイトを買って巣を潰されてるしな

市街地での貴重な捕食者だからこいつがいないと街にゴキブリやネズミが沸きまくる
422
(1): 2021/10/25(月)22:38 ID:rmqakBSy0(1) AAS
チャイナの大気汚染のせい?
鳥類は大気汚染に敏感よね?

このままじゃ地球全体がガス室みたいになって人類滅亡しちゃう勢いなのにな。
チャイナにはまったくブレーキもハンドルもないのが恐ろしい。
423: 2021/10/25(月)22:38 ID:l9yNLlqz0(4/6) AAS
うちの親も雀捕まえてむしって焼いて食べてたな 戦争を経験した世代は逞しいな
424
(1): 2021/10/25(月)22:40 ID:8aLUYE6B0(3/5) AAS
>>417
あんた環境省の人?
本当は知ってんだろ
もうすぐ国民の8割が人口削減されるって。
425
(1): 2021/10/25(月)22:40 ID:rq2OcIT20(1) AAS
スズメの移動距離は200kmだそうだ
同じスズメが各地で目撃されてただけで
元々数の少ない野鳥なのかもしれない
426: 2021/10/25(月)22:40 ID:D0rB10bY0(4/7) AAS
スズメバチならマンションの中層階でもくるんだが
427: 2021/10/25(月)22:40 ID:2w/cIsvw0(1) AAS
ツバメじゃ…。例年ならもう渡ってきているツバメが、今年はほとんど見えない…。なぜじゃ?
428: 2021/10/25(月)22:40 ID:/XzZYBIg0(4/4) AAS
雀のお宿、猿かに合戦、山寺の和尚さん、あんたがたどこさ(と電線音頭)

これらも目にするor聴く機会が減ったな(´・ω・`)
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s