[過去ログ] 【おしまいです】 カマキリを入水自殺させる「寄生虫」の驚きの生態 生態系さえ変えてしまうハリガネムシのヤバさ [朝一から閉店までφ★] (533レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492(1): 2021/10/22(金)00:02 ID:OGmD9Jg50(2/2) AAS
>>486
oちゃんねるとか何かあれ系やってるの皆似たような声質と話し方で何か共通点あるのかと思う
493: 2021/10/22(金)00:03 ID:l7fGDVka0(1) AAS
他の個体の行動を操るのははたしてハリガネムシだけかな?
494: 2021/10/22(金)00:06 ID:LDY7m2+F0(1) AAS
自民党は日本のハリガネムシだな
495: 2021/10/22(金)00:11 ID:rJ/56HnG0(1) AAS
ハリガネムシが人の脚から入ってくるというネタがあるから
露天風呂にカマキリ入れるのは抵抗が強い
496: 2021/10/22(金)04:53 ID:2RKuKzPo0(1) AAS
つまり体重100キロ以上のハリガネムシが最強ってことだな
497: 2021/10/22(金)05:04 ID:hVzNT7cw0(1) AAS
アフリカあたりに人間に寄生して行動を操る奴がいたな。
産卵期になると皮膚下で激しく動いて、感染者が痛みを和らげる為に川の水で冷やしているところ、皮膚を破って水中に出るやつ
498: 2021/10/22(金)06:36 ID:CYKE8mWi0(1) AAS
>>204
カマキリはもともとゴキブリから分化した生き物なのに・・・
499: 2021/10/22(金)06:43 ID:4NIDkfz00(1) AAS
>>492
とっくに顔バレしてたんだな
500: 2021/10/22(金)06:45 ID:5k2Qf/Ae0(1) AAS
ハリガネムシも知らない奴が多いんだな。
虫が好きなら遅かれ早かれ知ることになると思うが。
昔、投稿特報王国でもやってたな。
501(1): 2021/10/22(金)07:14 ID:62TbWPJM0(1) AAS
ハリガネムシの幼虫か卵は、何に混ざってカマキリの体内に入るの?
502: 2021/10/22(金)07:20 ID:n8w0iekw0(1) AAS
最初から魚に寄生すればよいのでは
503: 2021/10/22(金)07:41 ID:vGcXXmz/0(1) AAS
>>19
加齢からの痔だよ。
504: 2021/10/22(金)08:34 ID:YAxBUj7f0(1) AAS
>>355
ちょっと地味だからな…
寡作だが映像化率の高いハゲゆうすけとはいえ難しいだろう
次あるとしたら「クリムゾンの迷宮」ではないか
505(1): 2021/10/22(金)09:00 ID:8h4ccoL70(1) AAS
ハリガネムシ人間にも移るの?
怖いんだけど
カマキリ食わなきゃ平気だよね?
506: 2021/10/22(金)10:54 ID:apz8NLcS0(1) AAS
寄生されたカマキリって意識まで乗っ取られてるんかな
507: 2021/10/22(金)12:15 ID:grnxDqgp0(1) AAS
カマキリにあんまり意識とかないし。
なにがおこっているのかカマキリにはわからないだろう。
508: 2021/10/22(金)12:28 ID:Jha4Faj80(1/4) AAS
>>501
確か、水生の幼生に寄生して、孵化して成虫になってからカマキリやカマドウマに捕食されて寄生すると思った。
509: 2021/10/22(金)12:28 ID:Jha4Faj80(2/4) AAS
>>505
人間への寄生は数十例あるそうだ。
510: 2021/10/22(金)12:30 ID:HiI4eRUj0(1) AAS
人間にも攻撃的なカマキリ多いけど寄生されてるからイライラしてるんだろうな
511(1): 2021/10/22(金)17:47 ID:i50+KXkW0(1) AAS
カタツムリの寄生虫のほうが外から見えるだけに怖いわ
鳥に食わせるために葉っぱの表面に移動させるんだよな
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*