[過去ログ] 【専門家】イベルメクチン個人輸入に警鐘 「科学的根拠ない」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(3): 2021/10/19(火)02:28 ID:cdC1RqXh0(1/9) AAS
ワクチン信者は知らないだろうけど
日本の医者はコロナにこれを処方できるし、保険適用もされる

しかし、この事実を知る医者や病院が少ないのと
メルク社が売りたがらないから処方されてないだけ
948
(1): 2021/10/19(火)02:29 ID:Bman3BxD0(8/12) AAS
>>947
医者は気違いを相手にしたくないだけだ?
勘違いするなよw
954
(1): 2021/10/19(火)02:40 ID:b2t/m8t60(4/7) AAS
>>947
処方するのはアレな医師による適用外処方なので、医師が更にアレじゃない限りは保険適用外ですし。
大半の医師にゃ拒否されるんで普通みたいに言わないでね。(笑)

しかももしアレな医師が処方しても、更に医師がアレじゃない限りは渡されるのはせいぜい3mgを4〜5錠程度だろうし。

まぁ、少なくとも医者行ってコロナ予防用にイベルメクチン処方してくれと言って、ホイホイ処方する医者にはかかりたくないし、そんな頭おかしい医師と大半の普通の医師一緒にすんなと。
964: 2021/10/19(火)02:51 ID:b2t/m8t60(5/7) AAS
>>947
あと更に内部的な事言うと、ストロメクチールなんてニッチな用途の劇薬、全国何処の薬局でも常備してる訳ではないんでね。

アレな医者が薬局に頼んで入荷させてたりとか、本来の目的の疥癬治療とか行ってる病院の系統薬局とか、そういう所行かないと基本入荷待ちになると思うし。

だってコロナの予防治療薬なんて用途は認可外だし、疥癬やら腸管糞線虫症なんて本来の用途になると、そこいらの街医者やら小規模の病院なんてあまりお目にかからない症例だし。
薬局も劇薬保管は面倒だから、持っていても使われない様な薬の在庫は置かないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.614s*