[過去ログ] 【ドイツの研究】コロナウイルスは眼球から侵入 視力を悪化 [影のたけし軍団★] (398レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349(1): 2021/10/16(土)09:40 ID:tS8rrV5K0(2/3) AAS
>>345
空気感染もするから換気の良い所じゃないと
350: 2021/10/16(土)09:43 ID:ZwIDRj4L0(2/3) AAS
>>349
そんなのこの世界に場所ないだろ
感染して悪化する体質に生まれたこと自体が悪いてレベル
351: 2021/10/16(土)09:52 ID:LBjOoLn+0(1) AAS
何を今更だわ 最初期から指摘されてた
352(1): 2021/10/16(土)09:55 ID:0QLnvZHL0(1/2) AAS
思い当たる、軽い症状で済んだと思っていたが
その後100y先のボールが何となく見ずらい
353: 2021/10/16(土)09:55 ID:0QLnvZHL0(2/2) AAS
思い当たる、軽い症状で済んだと思っていたが
その後100y先のボールが何となく見ずらい
354: 2021/10/16(土)09:56 ID:ZwIDRj4L0(3/3) AAS
>>352
野球選手かよ
センター最深部で守ってるときに困る程度
355(2): 2021/10/16(土)10:08 ID:Q89FMAva0(1) AAS
耳からも入る まめ
356: 2021/10/16(土)11:11 ID:tS8rrV5K0(3/3) AAS
>>355
言われてるね
357: 2021/10/16(土)12:01 ID:KBmKJL/X0(2/2) AAS
傷口からも入るし、爪の隙間から入るだろ
358: 2021/10/16(土)12:10 ID:oysjwB2j0(1) AAS
これは眼球から侵入じゃなくて網膜へおそらく血流から侵入ってことだな。
どこにでも貼り付くめんどくさいウイルス属性がまた一つ。
目→鼻→喉で感染するのは当たり前。
359: 2021/10/16(土)13:24 ID:Ek+56bbs0(1) AAS
>>337
してない定期
360: 2021/10/16(土)14:05 ID:Y6wEk3mi0(1/2) AAS
>>331
医者の感染率低いのはこれな
医者は眼科も含めてコンタクトしないからな
看護師はコンタクト多いから結構感染しとるな
361: 2021/10/16(土)14:15 ID:EodOtWp40(1) AAS
>>331
オレもそう思っている
武漢でコロナが猛威をふるい始めたころ
最初に警告したのは眼科医だったし
362: 2021/10/16(土)14:29 ID:Y6wEk3mi0(2/2) AAS
>>196
日本人よりもっと目が細い韓国は感染率低いな
比較的目がデカい東南アジアで感染拡大してるのは目の大きさもあるかもな
363: 2021/10/16(土)14:32 ID:L7BhbU6H0(1) AAS
>>331
メガネって隙間スッカスカなのに言うほど効果あるのかなあ
364: 2021/10/16(土)14:52 ID:hb6OG8KE0(1) AAS
眼球は脳の一部
365(1): 2021/10/16(土)14:57 ID:K/BVNbcq0(1) AAS
梅毒も
366: [s] 2021/10/16(土)16:00 ID:VMOKQ/Oo0(2/2) AAS
>>355
マジっすか
それは意外
367: 2021/10/16(土)16:08 ID:Xp1FgZmy0(1) AAS
粘膜ならどこでも
368: 2021/10/16(土)16:14 ID:fO69XQKr0(1) AAS
眼カニズム
369: 2021/10/17(日)11:26 ID:TBLUKvx50(1) AAS
じゃあ、鼻から入ってきたら鼻ニズムか?
370: 2021/10/17(日)11:36 ID:89wtnKxC0(1/2) AAS
>>252
本当にあるかも
大口開けて歩いてるか、薄っすら口開けて歩いてるかの違いくらいありそう
外では目を擦ったり目の周りも触っちゃ駄目だな
371(1): 2021/10/17(日)11:37 ID:89wtnKxC0(2/2) AAS
>>256
眼内レンズ
白内障の治療でも使われる
372: 2021/10/17(日)13:27 ID:wMwxwtob0(1/2) AAS
>>371
そんなのあるんだね
373: 2021/10/17(日)13:52 ID:/133xaCZ0(1) AAS
今思うと香港デモも都合がいい時期つかみんなフルフェイスで顔面隠してたのって
そういう実験だったんのかね 防疫できてるし香港はとくにマスク効果でさ
374: 2021/10/17(日)14:43 ID:wMwxwtob0(2/2) AAS
>>365
梅毒は違うだろ
375: 2021/10/17(日)21:23 ID:6w/wIwvf0(1) AAS
眼の調子が悪く、アレルギーかと思ってここ2年レスタミン飲んでいるが、コロナかも知れん。電車とか、どう考えても、チビチビとコロナに曝露して居るよな。
376: 2021/10/17(日)23:31 ID:R/1fHmtE0(1) AAS
眼科だと目を閉じても黄色い光が見えてる
それがわっかになってだんだん大きくなる
まあスピリチュアル系のよく見えるっての言われてたあれね
あれが一定の大きさお月見の満月かって感じに感じられると
瘧では余命二週間くらいかな そのうち目をあけた状態でも感じるようになるんだけどね
まあこれ複数の型に感染してからのが多かったとは思うけどまだ確認されてないんかな
デスリングとかひどい呼び方するやつもいたからな
377: 2021/10/18(月)00:33 ID:TZDkhFZ30(1) AAS
>>111
いやまじで、マスクとゴーグルで完全ブロックしたら
もうフルフェイスヘルメットかぶってるのと同じだよな。
街中でも違和感のないスキーゴーグルみたいなのないかな?
378: 2021/10/19(火)00:44 ID:Bman3BxD0(1/3) AAS
ワクチン打てば問題ないな
379: 2021/10/19(火)00:56 ID:8JVLItFq0(1) AAS
嗅覚、味覚障害の次は視力かよ
やれやれだぜ
380: 2021/10/19(火)01:28 ID:JSgRIIXH0(1) AAS
最近若者の間ででかいメガネが流行ってるけど防衛力にはプラスだな
いいことだ
381: 2021/10/19(火)01:56 ID:Bman3BxD0(2/3) AAS
アラレちゃんみたいなのか?
382: 2021/10/19(火)02:02 ID:C8yuZRYc0(1) AAS
そうか、日本人メガネで守られて感染者少なかったのけ
383: 2021/10/19(火)02:42 ID:rE/vfnhH0(1) AAS
密な状態でなくても外で近くのヤツの口からの飛沫が目に入ったらアウトでは
俺はメガネかけてるからいいけど
384: 出雲犬族@目指せ小説家 2021/10/19(火)02:47 ID:scE07cAl0(1) AAS
U ・ω・) 目から感染するなら、マスクしてても目の前の人がクシャミしたら飛沫でアウトやね。メガネの勝利か。
385: 2021/10/19(火)02:53 ID:J1wvhhaB0(1/2) AAS
>>12
俺コンタクトだが
コロナ広がり出した時、
自動車料金所のおっさんが
マスクはずして20分大声で話してかけきてから
大変な喉と胃の痛みがおき
視力がドンと落ちた
386(1): 2021/10/19(火)02:54 ID:J1wvhhaB0(2/2) AAS
>>12
俺コンタクトだが
コロナ広がり出した時、
自動車料金所のおっさんが
マスクはずして20分大声で話しかけてきてから
大変な喉と胃の痛みがおき
視力がドンと落ちた
387: 2021/10/19(火)02:55 ID:Bman3BxD0(3/3) AAS
>>386
何で自動車料金所に20分もいたんだよw
388: 2021/10/19(火)02:56 ID:ulS1ud5E0(1) AAS
やばいな
ダイヤモンドプリンセス号がやっぱ落ちだったんだ
389: 2021/10/19(火)02:58 ID:ZW9iuPF50(1) AAS
なんというかドイツの科学力が心配になる論文だな
390: 2021/10/19(火)03:31 ID:9XTlKhRJ0(1) AAS
デルタが流行り始めた時、インドで眼球を摘出する人が増えたと聞いてガクブルした
日本ではいないよね?
なんでなんだろう?
391: 2021/10/19(火)03:33 ID:1XbPaDg4O携(1) AAS
目にワクチン打っとけよw
392: 2021/10/19(火)03:40 ID:Zw+Gp1+j0(1) AAS
シャンプーハットにラジウム粉末塗布して防御する知恵も持たない猿たちが騒ぐスレです
笑って黙読してましょう
393: 2021/10/19(火)09:27 ID:3Swgk2xM0(1) AAS
驚くほど目薬に注目されてなかったよな
粘膜からの侵入は基本だろうに
394: 2021/10/19(火)09:34 ID:h0HJhI030(1) AAS
エボラ回復後に目からウイルス検出、初の事例を米国で確認
外部リンク:www.afpbb.com
過去にこれを見てさすがに背筋が寒くなったよの覚えてるよ コロナなんかよりもっと全然怖い
395: 2021/10/19(火)19:17 ID:PUI6O2t40(1) AAS
新型コロナはエボラに似ているんだっけ?
さすが生物兵器だな
396: 2021/10/19(火)19:29 ID:iMWjUnCU0(1) AAS
チャララー
目からウイルスー
397: 2021/10/19(火)21:46 ID:YB9B3zJj0(1) AAS
>>190
職員の事を考えてる良い病院のように思う
398: 2021/10/20(水)02:15 ID:D0IghS+C0(1) AAS
目から侵入するのは知ってたけど視力悪化させんの?小輪!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*