[過去ログ] 【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★7 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2021/10/14(木)18:05 ID:iik8XZNY0(1/17) AAS
>>96
そんな半年以上前のカビの生えたスレを貼るなよ。
まだアメリカの金利が上がっていないと物を知らない奴が誤解するだろ。
157: 2021/10/14(木)18:05 ID:JCqCdERn0(42/74) AAS
●国の借金を「家計」ではなく 「 企 業 」に例えると
借金するのは当たり前!!!!
さらに日本政府は日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創れる!!!
■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】
外部リンク:toyokeizai.net
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円
158: 2021/10/14(木)18:06 ID:s32uqEwl0(1) AAS
中卒が理解できんのか?
159: 2021/10/14(木)18:06 ID:JCqCdERn0(43/74) AAS
●貨幣は、納税義務の手段であることで、 価値を持つ
■誰が発行した債券でも価値を持つわけではない
■日本政府が日本円での納税を義務にしているので円に価値が生まれる
通貨には納税義務を解消するという価値が生まれる。
人々は通貨に価値を認めて、その通貨を民間取引の支払いや貯蓄などの手段として使うようになる。
人々が単なる紙切れである紙幣に価値があると信用しているのは、
「みんなが価値があると信じているから」ではなく「納税義務を解消できるから
■MMTとは「貨幣は、納税義務の解消手段としての価値をもつ」という理論です。
つまり、「無税国家は、貨幣の価値がなくなってしまうから、成立しない」という理論。
160: 2021/10/14(木)18:06 ID:nLyI5Fjk0(1/4) AAS
財務省の皆さんこそが過去30年MMTを強力に推進してきた
161: 2021/10/14(木)18:06 ID:wyIlRaRJ0(3/9) AAS
>>153
Dappiみたいな奴等だから
最早ネトウヨかも怪しい
162(2): 2021/10/14(木)18:06 ID:jO4aC8HQ0(1/2) AAS
国内の財政が破綻しなくても国際的に円の価値や信用がガタ落ちして
貿易の決済ができなくなる可能性がどんどん高まります
つまり実質的に経済が死にますw
163: 2021/10/14(木)18:06 ID:JCqCdERn0(44/74) AAS
国の借金がー!っていう呪いから解放されないと
増税とありとあらゆるものの削減が続く !
●【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致
2chスレ:newsplus
●【病院再編】日程検討は来年 厚労省、コロナ再拡大で
2chスレ:newsplus
164(1): 2021/10/14(木)18:06 ID:Hi+WK0aZ0(1) AAS
財源の心配無いのになんで税金徴収するん
165: 2021/10/14(木)18:07 ID:b0T0AzAs0(1) AAS
>>149
みんな金持ちやなー
166: 2021/10/14(木)18:07 ID:bYT6r0NL0(1) AAS
日銀を完全コントロールできないと上手く行かないぞ。
167: 2021/10/14(木)18:07 ID:6V5MccHw0(1) AAS
めろりん9ふきん
168(1): 2021/10/14(木)18:07 ID:82T4PxpJ0(1/3) AAS
通貨発行権があって破綻しないからダイジョウブなら、20万円×3回ずつなんてセコいこと言わないで、一人1兆円くらいばら撒けよ
同じだろ?
それが出来ないのならどこかに嘘があるということだ。
169(1): 2021/10/14(木)18:07 ID:JCqCdERn0(45/74) AAS
●【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★ 9
2chスレ:newsplus
750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ〜〜大変だ〜〜。
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに
一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ
170: 2021/10/14(木)18:07 ID:NhfpOPes0(1/2) AAS
>>124
ドルに連動してる通貨は通貨発行の自由がない
171(1): 2021/10/14(木)18:07 ID:T29+eFg/0(2/4) AAS
お金すりまくって円に信用がなくなったら
皆ドルとかユーロを使うようになるよ
貯金もドルかユーロ建て
172: 2021/10/14(木)18:07 ID:29jMTyWe0(1) AAS
1人1000万以上の給付じゃないと政策として認めない。こんなお菓子代の支給程度じゃとても票は入れられないな。
173: 2021/10/14(木)18:07 ID:JCqCdERn0(46/74) AAS
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府=
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。
●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
省17
174: 2021/10/14(木)18:07 ID:DZlBUWht0(5/17) AAS
日銀は資産と債務が釣り合ってるから連結しても政府債務減らないよ。
175(1): 2021/10/14(木)18:07 ID:qsesZuUs0(6/6) AAS
>>162
鎖国するしかないな(笑)
江戸時代に戻ろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s