[過去ログ] 【調査】30代独身女性の60% 「彼氏がいない」 ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2021/10/03(日)09:56 ID:/Hu7jVMM0(1/13) AAS
>>43
むしろ見栄だと思う。
彼氏はいるけどうまく行ってないから他も考えてるだけ…
男も女も見栄を張って時間を無駄にしていく。
102(1): 2021/10/03(日)10:03 ID:/Hu7jVMM0(2/13) AAS
>>94
おじんに行く前に同じ30代に行くのがほとんどだよ。
177(1): 2021/10/03(日)10:16 ID:/Hu7jVMM0(3/13) AAS
>>123
話しの趣旨が良くわからないけど、
結婚のほとんどは同世代で行われてるようだよ。
多くの30代の独身女性は30代の独身男性と結婚するということ。
188(1): 2021/10/03(日)10:18 ID:/Hu7jVMM0(4/13) AAS
>>176
ありそう。
学生時代にキャバ嬢でちやほやされてて同世代を見下したり贅沢慣れしてて融通がきかないみたいな。
217(1): 2021/10/03(日)10:22 ID:/Hu7jVMM0(5/13) AAS
>>180
俺は肉体労働系だから体力あるし、
30代半ばまで資格の勉強してたから大丈夫、と言いたいところだけど、
体力はあっても体の切れはないし、どうしても子供と遊ぶ気力が続かない。
平均よりは遊んだ方だけど50近くになって30の頃のようには動けないで5chをしてしまう。
だいたい10年早く産んでれば子供と人生を10年長く過ごせた。
早く結婚して出産するのが一番だと思う。
50過ぎて20代と結婚出来たところで価値は半減以下だね。
239(2): 2021/10/03(日)10:27 ID:/Hu7jVMM0(6/13) AAS
>>215
いるだろうけど20代女性は20代男性と付き合うことが多い。
自分が30代前半で容姿や条件に自信があって社交的というのならいけるだろうけど、
数字としては結局同世代で結婚が多数。
252: 2021/10/03(日)10:28 ID:/Hu7jVMM0(7/13) AAS
>>201
予想だけど、アパレル→閉店で誰かの愛人、スナック→今もスナックママで客と結婚、
ネイルサロン→閉店でどうしてんだろう?だと思う。
269(2): 2021/10/03(日)10:31 ID:/Hu7jVMM0(8/13) AAS
>>229
俺は違う、なんていってられるのも40くらいまで。
子育てするころには十分おじんなんだよね。
そろそろ家族連れて出かけなきゃいけないのに腰が重い50だよw
317(1): 2021/10/03(日)10:39 ID:/Hu7jVMM0(9/13) AAS
>>294
仕事の疲れが抜けないもんな。
緊急事態宣言も明けたし日帰り温泉にでも行ってきたらどうだ?
俺は釣りに誘ったら断られたから道の駅へ食事&買い物のドライブ。
仕事用の軽1boxでw
ただ自営だから仕事のきつさなんかは理解してもらいやすいのは恵まれてる。
343(1): 2021/10/03(日)10:42 ID:/Hu7jVMM0(10/13) AAS
>>301
釣りにでも行こうかと思ったんだけど賛成少数。
道の駅までドライブに行くよ。
407: 2021/10/03(日)10:54 ID:/Hu7jVMM0(11/13) AAS
>>354
嫁も娘も嫌いじゃないんだけど、俺以上にだらけモード。
まあ台風の後だしね。
子供の誕生日で夕食の準備もあるしのんびりしたお出かけだよ。
みんなも良い休日をすごしてね。
429: 2021/10/03(日)10:57 ID:/Hu7jVMM0(12/13) AAS
>>366
キャンプもいいね。
でもどこもいっぱいだよ。
予約なしで行けるような無料の河原はなおさらだろうし。
俺もBBQやキャンプの料理は男の仕事だと思ってたけど娘に取られつつある。
あれは楽しいからね。
472: 2021/10/03(日)11:04 ID:/Hu7jVMM0(13/13) AAS
>>432
諦めて妥協するなら理由が明確な方がいいよ。
はなはだ失礼な男目線な言い方だけど同じ30後半なら美人よりブスのほうがいい。
自覚と改善の意思があるならメンヘラでもいいくらい。
結婚できなかった理由が明白だから。
相手が男でも同じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*