[過去ログ] 【速報】 中国、恒大とは別の不動産デベロッパー 株価87%下落、不動産オーナー「完成するか心配で見に来たら誰もいない」 画像あり [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167(2): 2021/10/01(金)20:03:53.31 ID:OvnDS5vC0(1) AAS
そろそろ中共が助け舟出すやろなあ
333: 2021/10/01(金)20:42:56.31 ID:vrE71QWL0(4/8) AAS
大阪辺りはマジでやばそうだな
カジノとかどうすんだよ
336: 2021/10/01(金)20:43:49.31 ID:HyeIdqPU0(11/14) AAS
>>327
現物支給w 未完成のオカラコンクリートの風がふくと倒れるマンチョンw
448(2): 2021/10/01(金)21:10:30.31 ID:z1SwSeSB0(1/2) AAS
>>377
インセプションのワンシーンだろこれ。
捏造すんなどアホ。
505: 2021/10/01(金)21:26:58.31 ID:0PjMzt+10(2/5) AAS
元から貧乏より一回金持ってからの貧乏のが辛いんだよね
515: 2021/10/01(金)21:30:13.31 ID:kFahyVB/0(1/2) AAS
不動産は潰して銀行だけ助けるといってもマンション開発は裾野が広いから下請けにも銀行は金貸してるわけでさ
650: 2021/10/01(金)22:15:20.31 ID:zuJfAs9z0(1) AAS
共産党🖕
654(2): 2021/10/01(金)22:15:56.31 ID:TWocP6g90(3/6) AAS
>>619
むしろ年間5万ドルも両替できることに驚いたわ
中国国民の総数考えたら、まだ多少は余裕あるんだな
まあ、最後は全人民を家宅捜査してドルを奪い去るつもりかもしれんが(笑)
754: 2021/10/01(金)22:55:23.31 ID:l7pzUQ3j0(1) AAS
フッキ「友達なら当たり前〜」
776: 2021/10/01(金)23:07:20.31 ID:FQDTwWGC0(2/3) AAS
日本は企業部門は昨年も世界三位(中国、ドイツに次ぐ)の経常収支稼いでる国だし
民間部門は強い。中国は規模が大きいしドイツも旧東独分があり文字通りの大国。
日本はね政府部門がダメなのさ。それでも団塊の世代があの世へ行った頃から
社会保障負担が減り、生産性を高める技術さえ国民が身につけていれば
そこからは好転していく。プログラミング教育を受けた世代が社会の一線で
働くまで10年余り。2035年頃からは日本が上昇を始める。
795: [hoge] 2021/10/01(金)23:29:23.31 ID:B8/x1hAV0(8/9) AAS
>>794
節子、それは栗きんとんや
811(1): 2021/10/01(金)23:54:29.31 ID:r5mhBEjT0(9/9) AAS
>>810
逆だと思う
もう崩壊まじかで今まで好調にみえてたのが虚像でしかなく
GDPは水増し、しかも借金づけの不動産開発って現状で
経済制裁されてもう成長の見込みがない
これを統制していくのに、いろいろ試してる最中だと思う
もうエリートもいらないし遊びに時間をつかわず、昔の人民のように黙って働けっていう社会にしないともたない
883(1): 2021/10/02(土)03:03:14.31 ID:jEPKQBei0(1) AAS
よもや"共産主義国"が"不動産"バブルの"株価下落"で崩壊するとはなあ。
926(1): 2021/10/02(土)06:30:19.31 ID:ZowFHXb40(1/2) AAS
>>80
そういうことはありうるぞ
アメリカ大統領選挙以降江沢民派潰しが進んでいる
そもそも中国はいま経済制裁を受けている最中だ
その制裁の原因が江沢民派なのか、
制裁を機に邪魔だった江沢民派潰しを進めたのか、
そこは分からないが中国のカネの流れは変わるだろう
944: 2021/10/02(土)08:31:40.31 ID:g1a6cL2U0(1) AAS
日本にタカリにきたら
核ミサイルぶち込んでええよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*