[過去ログ] 「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★7 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 2021/09/24(金)15:34 ID:sepusKzD0(1/5) AAS
教育が悪い
平均の質を確保するとか、80年代までは有効だった
いまは科学・産業が高度かしてるから一握りのトップ層が国家競争力を決する
日本は横並び文化だから、必敗だよ
511: 2021/09/24(金)15:37 ID:sepusKzD0(2/5) AAS
高等教育普及とか意味無い
90%が流動的雇用に従事、それで家庭を維持できるというのが重要
日本は、パヨックが流動性絶対駄目!だからな
530: 2021/09/24(金)15:40 ID:sepusKzD0(3/5) AAS
>>507
同意
端的にいって、職能性が日本の競争力の足引っ張ってる
563: 2021/09/24(金)15:44 ID:sepusKzD0(4/5) AAS
>>501
話の流れと関係無いが、ドイツの珍兵器群は科学精神の現れと思う
プロパガンダ目的とは初耳
581(1): 2021/09/24(金)15:48 ID:sepusKzD0(5/5) AAS
>>1
90年代の論客だね
内橋克人の対極だった
内橋克人=連合・自治労ら組合側
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s