[過去ログ] 【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★4 [孤高の旅人★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559
(1): 2021/09/21(火)14:50 ID:Ip0Ev3Iz0(1/7) AAS
>>7
どうしてもこういう奴が出てくるよな
子供に給付だろ?結果的に親の口座に振り込まれるけど、あくまで「子供」に給付だぞ?

心の狭い嫉妬深くて強欲な大人が増えすぎてウンザリする
571: 2021/09/21(火)14:52 ID:Ip0Ev3Iz0(2/7) AAS
>>343
その中間層が子育て世帯の大半を占めてるからね当然っちゃ当然
580: 2021/09/21(火)14:53 ID:Ip0Ev3Iz0(3/7) AAS
>>32
18歳から成人だからじゃないの?扶養義務はどうなるんだっけ新成人年齢だと
611
(1): 2021/09/21(火)14:55 ID:Ip0Ev3Iz0(4/7) AAS
>>589
高校はもう無償化だよ
問題は奨学金制度で、本当地獄だね
高卒だから知らないけど、新卒の子が奨学金にヒーヒー言ってるのよく見かける

留学生にこそ奨学金設けさせたらいいのにね
返済は日本での就労5年
660: 2021/09/21(火)14:59 ID:Ip0Ev3Iz0(5/7) AAS
>>79
河野さん総理になって根こそぎ回収ってオチかしらね
679
(1): 2021/09/21(火)15:01 ID:Ip0Ev3Iz0(6/7) AAS
>>658
そうだったね
うちのところは私立教科書は無償だったかな
あとは設備費や修学旅行積立くらいだったと思う
899: 2021/09/21(火)15:21 ID:Ip0Ev3Iz0(7/7) AAS
>>100
ばかだろ
世帯主の口座に振り込まれるに決まってんだろ
>>688
ゼルダの伝説も発売されるしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.091s*