[過去ログ] 【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2021/09/19(日)17:52 ID:QTWTGzkf0(1/10) AAS
>>399
真面目で誠実な訳じゃないぞ。同調圧力に弱く事なかれ主義で長い物に巻かれている怠惰な国民性だ。だからいつまでも目先の課題を解決しようとしない悪循環に陥る。
489(1): 2021/09/19(日)17:57 ID:QTWTGzkf0(2/10) AAS
>>434
制度が破綻してんだから廃止だろ。社会混乱? そんなもん知らんがな w
539(1): 2021/09/19(日)18:00 ID:QTWTGzkf0(3/10) AAS
>>493
年寄りはアホみたいに高額な年金を得ている場合もあるが使わんぞ。
576(1): 2021/09/19(日)18:02 ID:QTWTGzkf0(4/10) AAS
>>537
年金は元々特定財源内で賄われるもので税ではないぞ。家計が厳しくなったからといって、カードローンみたいな勢いで消費税に頼られたら余計に悪化するわ。
618: 2021/09/19(日)18:04 ID:QTWTGzkf0(5/10) AAS
>>568
食う量も減る、家も車も洋服も買わん、子育てにも金を使わん。現役世代と支出を比べて見ればいいよ。
690(1): 2021/09/19(日)18:10 ID:QTWTGzkf0(6/10) AAS
>>600
責任を取るべきは、とっくに破綻している年金制度を放置してその恩恵を受けている。年金受給者だろ。まずは支給額の一律3割カットぐらい申し出るべきじゃないのかね。
809: 2021/09/19(日)18:18 ID:QTWTGzkf0(7/10) AAS
>>1
いやはや、こんなとっくに破綻している制度は消費税増税でどうにかなる問題じゃねえよ w こんな場当たり的な処置を施してるともっと酷い事になるのは目に見えているわ。
845(1): 2021/09/19(日)18:20 ID:QTWTGzkf0(8/10) AAS
>>796
将来世代への先送りカードローンだろ … w
894(1): 2021/09/19(日)18:23 ID:QTWTGzkf0(9/10) AAS
>>834
一定額を超えた物品に対する累進課税ね。コレが一番まともな解決策。欧州なんかチョコレートでさえカカオの含有率で税金が異なる。
993: 2021/09/19(日)18:29 ID:QTWTGzkf0(10/10) AAS
>>962
言ってみただけだろ。それなら年金制度を廃止して年金税にすれば良いんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*