[過去ログ] 【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15(1): [ge] 2021/09/19(日)17:10:42.99 ID:nSRYzevK0(1) AAS
自民と名の付くものは全て落とさないと国が滅ぶぞ
102: 2021/09/19(日)17:21:40.99 ID:zP6nYvcZ0(1) AAS
>>1
アホやんw
118: 2021/09/19(日)17:23:20.99 ID:xBh1Fd1G0(1) AAS
経済政策まとめ
河野 消費増税
岸田 財政健全化(緊縮)
高市 MMT(米に〆られる)
野田 ヤクザ
556: 2021/09/19(日)18:01:10.99 ID:X9z14hTE0(4/8) AAS
>>303
サイト見たら自動車用端子がメインなんじゃない?
591: 2021/09/19(日)18:02:54.99 ID:8Mzf+eq40(1) AAS
>>575
お前が辞めてもなんの影響もないからwwww
595(1): 2021/09/19(日)18:03:09.99 ID:75k6Jqkq0(7/15) AAS
>>519
その通り保険料だけで持続可能な制度にすべきなのが年金。
原則個人積み立て年金にした税額控除して移行時期に政府が欠損を補填すれば解決する。
651: 2021/09/19(日)18:07:14.99 ID:SnGd9Yo90(1) AAS
>>564
本人も、俺がどこまでできるかやらせてみろよ!
って感じの欲望が突っ走ってる見切り発車に見えるしな
692: 2021/09/19(日)18:10:18.99 ID:/vhnDmKZ0(10/16) AAS
基礎年金は元から三分の一は国庫負担(税金と国債)で、社会保険料だけでやってた訳じゃない。
小泉時代にこのままいけば破綻するから(社会保険料負担する現役世代の減少のせいで)、
国庫負担率を二分の一に引き上げた。
小泉政権は所得税増税しかやらなかったが、消費税増税の必要性も既にはっきりしていたというか、
消費税増税で高齢者の負担率を引き上げて、減少していく現役世代の負担が異常に重くならないようにする前提での制度改正が進んでいたというべき。
764: 2021/09/19(日)18:15:08.99 ID:c/tId6rv0(7/9) AAS
自衛隊は立ち上がれ!
安倍一味を皆殺しにしちゃれ!!!!!!!!!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s